墓場のはなし 

あー!ナルホド、墓場アニメを見たらなんで水木はもう一回夫婦のところに行ったんだろ??ていうのがちゃんと分かったな…
鬼太郎の目つきが悪過ぎて笑笑

墓場の方の鬼太郎めちゃくちゃ可愛いな笑笑 水木絵はいいなーーーー

トックリセーターを着せれば昭和と思っている民の絵

みんな足がどっしりしていて大型犬のようだったね

私にとってのゲゲゲの謎 

小学生のときに友達が持ってきた鬼太郎のコミックス(墓場だったかゲゲゲだったか思い出せない)の冒頭で、親父の目がずるんてなって目玉の親父になって鬼太郎がオギャー!するあのくだりが描かれてた記憶なんだけど、その時すでに親父はあの包帯ぐるぐるの生っぽいミイラみたいな有様でお母さんもいわゆるお岩さんみたいな感じだったので…鬼太郎は…まあなんか…お母さん似なのかな……って思ってたんだけどはは〜〜〜〜ん!!!!そういう経緯で!!!なるほどね!!!!ってすっきりしましたね…今回映画見る前もあの青年親父とちょっとねこ娘似のお母さん(FAを先に見た)は人間の世を忍ぶ仮の姿なのかと思ってたけど、そういうことね!!!!!!

ってめっちゃ長年の謎がスッキリしました。そういう意味でめちゃくちゃゲゲゲの謎でした。タイトル!!!!ははあ!!!!ってなったね。おもしろかった〜

見てきた〜!!オヤジ強かったんだね〜!なんであれでこうなったのかよく理解できてよかった…なんかこれを見なさいって言われてた動画とか後で見よ

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。