@UniUnicorn@mastodon.lol 何が合ったの?!
@IANI@toot.blue 子どもの頃は特に未知な物に夢みがちですよね!私もそうでした🥺ちょっと怖いくらいがちょうどいい…
エヴァが有名ですが、そのほかにもいろいろしてます!貞本さんに影響を受けた有名アニメーターの多いこと…
@IANI@toot.blue めちゃくちゃわかります!!😂アトランティス!!!でもちょっと怖くないですか?ww
そうなのですよー!当時はホットなアニメーターだったので、色々な作品のキャラデザしてました。いいですよね〜☺️
@Setsutheway
田中さんは意識がすごく高いですしプロの中のプロみたいなオーラありますからね😂
仕事が真面目ですよね…!!!!尊敬してます。。
馬越さんはもう馬越さんっていうジャンルが確立されているようなレベルですね😂私も好きです!!!
なんでしょうね…会社にもよるんでしょうね。
今のアニメもとても面白いし全体的なクオリティは断然高いのだろうけど、やっぱりどうやっても昔から私は80年代〜2000年代アニメが好きで、それこそナディアなんかは小学生の頃から絵が好きで見ていたな…
CGがないアニメがいいわけではないけど、やっぱり手の作画だとなんだろうな…萌えるんだよな…うわぁっ今の風の描き方エグすぎ🥺とか一人で思いながら一生巻き戻してる。
お久しぶりです 個人的意見です。
@Setsutheway お久しぶりです!
クローバーワークスの田中将賀さんなんかはそういう方ですね。
アニメ視聴者ってのはアニメーターの個性を見たいのではなくて、アニメが見たいのだから自分が出過ぎたらダメなんだって言っていました。
セルルックアニメは確かにそうですねー!単純に予算とスケジュールも関係あるのかな?と思ったりもしますが😅
私も手描き作画ならアニメーター別の個性がある方が好みですね!
私はアニメが好きと言うよりは作画が好きな人間なので、アニメーターごとにクセが出ていたり、なんかこう引っかかる絵を描く人が好きで、最近はうつのみや理さんとか見てる。いいねえ。
今のアニメは良くも悪くも作画が綺麗に統一されているし、作画監督も多いので、回ごとにクセが出にくいけど、昔のアニメは今よりもっと自由で、どんどん新しい型を探していたような気がするなあ。
今は当時やりつくした技法を模倣しているだけと作画マニアは言うけど、確かにその通りで、私も先人たちの作画を見ているだけで、自分から生み出すことなんて考えてないもんなぁ。
ルールが確立されすぎて、これ以上新しい描き方なんて思いつけない。
フェミニスト トランス差別反対 TERFの方々にオス認定されましたが、オスではないです。