フォロー

『きさらぎ駅』みた 

確かに底抜けと呼ぶには色々業界事情を伺わせるタイプの無理矢理が目についたけど、アイディア自体は面白かった。ループものRTAは相性が良いので正解だとおもうが、それならこの話でいちばん面白いのはラスト以降の「同じ攻略情報を持つ者同士のバトル」であるはずで、であるなら前半の語り(騙り)の、いちおうホラー見せておくか〜感あふれる誰も喜ばないサスペンスをもう少し省略して手短に済ませて、高周回RTAにしてしまったほうが面白くはなったとおもう。
それはさすがにポップコーンムービーとしてお金出してる人たちから求められてた方向性と違ってたのかな。ちょっと勿体なかった。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。