新しいものを表示

昨夜、人生の半分以上の年数使ってたマグカップを割ってしまい、かなり気落ちしています…orz
オタクだから人生で使いきれないくらいキャラグッズマグカップとか持ってるけど、違うんですよ、なんかそれとはまた…(´;ω;`)
死んだ母が地元のイトーヨーカドーで買ってきた大量生産品なんだけど、学生時代から使ってたやつなので…

今年のバレンタインの自分チョコはカカオサンパカの薔薇と苺のチョコレート、ロサス イ フレサスにしました。ここ2年くらい売ってなかったような記憶。丸の内店で買った時にお伺いしたら、久しぶりに復活しました!とのこと。すごく良い香りで美味しいんですよね、このチョコ大好き。

あなたの三国志演義はどこから?私はNHK人形劇三国志!孔明の声は森本レオですよね?いやいや令和の孔明は置鮎さんですよ。(令和の孔明とは…)(パリp…)

剣劇三国志の初日当たったので、ハリセン鳴らすの楽しみです。応援でハリセン鳴らすって、どんな舞台だよ…???何もわからん…

春一番の気圧の急激な変化に、眩暈と吐き気と痺れのコンボ食らって、木曜日は寝込んでしまった…。仕事も週後半ろくにできなかったので、来週は頑張ろう…土日は洗濯しながら体調整えたいなー。ほんと、もう歳じゃよ…

まあ、今日と明日は休日出勤なんですけどね(>_<) 単行本の校了がんばります…

光悦展、俵屋宗達との合作の展示が圧巻でした。重要文化財 鶴下絵三十六歌仙和歌巻
>e国宝サイト

emuseum.nich.go.jp/detail?lang

昨日は友達と東博に本阿弥光悦の大宇宙展を見に行ってきたよ。コラボのパフェも美味しかったー。中尊寺金色堂展の方は時間と体力が足りなかったので、行けたらまた後日。

芋餡のあんバタサンドという罪深いものを食ってしまった。禁固刑1週間(胃袋の)
でも金カム映画見に行く約束しちゃったから、行ったら絶対ポップコーン食べちゃうんだよなあ…。映画館はポップコーンを食べる場所、くらいまでの認識あります。ふはは。

節分はセブンの恵方巻き食べました。毎年360度回転しながら食べればどっかで恵方に当たるやろ、と回転してたけど、いまは違う(ぎゅっ)職場の若い人に教えてもらったスマホの方位磁針起動して、だいたいこの辺りやろステップで左右に揺れながら食べました。
どっちにせよ、はたから見ると異常者です。

明日、都内も雪なの❄️…?というひどい気圧の影響受けて、土日共に寝込んでしまった…。父を看取った後自分も無理が祟って死にかけてから、本当に気圧の変化にダメダメになってしまって、まあそんなに長生きはできないんだけど、このままだと普通に生きてくのも難しくなるのでは…と不安になったり。
筋肉が全てを解決するって話なのですが、筋トレ…するしかないのか…

土日休みなし、丸2日家に帰らず眠らず仕事、とかやってたら、流石に風邪ひいてこないだ寝込んじゃった。コロナではなかったです。

これは仕事修羅場のあまりのしんどさに、紅茶専門店でスコーン買ってきて、とちあいか、クロテッドクリーム、ブルーベリジャムを職場で紙皿に盛り、みんなでクリームティーをした時の写真…。ちっとも美しくも優雅でもないけど美味しかったよ。

日付の感覚がおかしくなってるよー(´;ω;`)

ついに職場にもコロナでお休みの人とか出て…他にもイレギュラー重なりまくって、なんかもう気がついたら一月終わってた。iPhone壊れたの、つい先週くらいの間隔だったけど、20日以上過ぎてるやん。うそやろ???みたいな…

あ!2月だ!1月は行く2月は逃げる3月は去る、だっけ。年度末までみんな大変だよね…。
大変でした。1月。40時間寝ないで仕事したりしてました。流石にこの年でやると、死にそうになった。まあ単行本2冊校了1人でやるとなると、仕方なかったんだけどね。

あまりにしんどいから、なか卯でいくら丼食べて帰るよ…!

もうだめです さんたまりあ…

新しいiPhoneに変えようかなあ…でも256で16万とかするしなあ…

帰ったらなんか食べて寝たい…もう何もかも投げ捨てて寝たい…しかし、スマホがないと、世の中不便なことこの上ないね、古いiPhone6を引っ張り出して、ジーニアスバーの予約コードは何とかなりました。うう。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。