■ 日にち:2023年4月8日(土)
■ 公演名:シエナ第53回定期演奏会
■ 公演時間:14時20分 開場 / 15時 開演 / 17時20分ごろ終演
■ 会場:文京シビックホール 大ホール
■ 指揮者:宮川 彬良
■ 楽団:Siena Wind Orchestra
■演奏会のページ:sienawind.com/concert_event/20
■ 公式タグ:

フォロー

シエナの演奏会で また渋谷さまとエンカウントするなんて誰が予想できたでしょうか!!!

渋谷さま「今日はいないの?」
わたくし「います...ゴソゴソ...🌵✨」

サボテリーヌ諸事情により魂が抜けていたんですが、復活しました!!!

🌵{ 渋谷さまステキだったよ🥰💕

本日の席はクラファンの返礼品で御招待された席だったんですが、神席で号泣しましたのよ😭

舞台全体が見渡せる席で東さんの演奏姿がバッチリ見える席。もう当然のごとく東さんにロックオン🌵👀✨

心の中でどれほど「 ー!!!」の佳樹コールをしたことか🥰💕マジでカッコ良かった😭🙏✨

定期的に東さんのドラムの音が恋しくなる人間にとって、生で聴く音は心臓のド真ん中を射抜かれるんですね。もう、最高すぎて何度でも射抜かれたい...射抜いてください..._:(´ཀ`」 ∠):💕←

終始 東さんに注目してましたが、榮村さんのエ□い音にも心を射抜かれ安定の萌死〜( ε¦) 0💘

まつ様の演奏姿もカッコ良かったし、イメチェンした加藤さんも見れたし、黒岩さんの太陽のような笑顔に癒やされたし、宮川さんの解説で笑ってるシエナさんを見ていたらBRA★BRAを思い出しちゃった。
BRA★BRAはノビヨ師匠のトークでシエナさんが笑ったり、中村さんが睨みをきかせていたな...っと🤣

宮川さんのトークはホンマに面白かった🤣シオンさんの定演でも面白かったけど、今日も面白すぎ😂
真面目な定演も良いですが、こういう笑いというか爆笑も有の定演も定期的に開催して欲しい。

つまり「ブラスの花道 第二弾 の開催をして欲しい!!!」ということです🌵✨

定演って真面目な演奏会のイメージが強いと思うのですが、宮川さん指揮の時だけは宮川ワールド全開の方が絶対に楽しいし、唯一無二の定演になるし、堅苦しくないから一緒に行こうよ!のお誘いがしやすくなると思うんですね。気軽に友人を誘えるって大事なこと。
(我々は自然と集まりますけどね🤣)

ポンコツな耳なので音について詳しく語れないのですが、宮川シオンはド派手なキラキラした音に対して、宮川シエナは爽やかなキラキラした音に感じました。
キラキラの質が違うのよ(真顔

キラキラの質の違いを楽しめる、宮川さん&シエナ&シオンによる共演コンサート、開催されて欲しいなぁ〜(*´ω`*)💕

東のシエナ・西のシオン、両楽団でオモロい演奏会を開催したら話題になりそうだし、両楽団のファン交流もできそうじゃない?😆

ブラスの花道 第二弾 の開催を切望したのと同時に、ブラスの王道 第二弾 の開催も切望しております‼️指揮者さまは第一弾と同じ御方で🥰
宮川さんのトーク有コンサートも面白くて大好きなんですが、王道の曲も楽しみたいんですよね我々は🌵😎✨

バーっと呟きましたが、久々にシエナさんの音を生で聴けて最高でした..._:(´ཀ`」 ∠):💕佳樹のドラム演奏姿をガッツリ見れて幸せでした〜( ε¦) 0💘

来月の栗田シエナによるLFJも期待していいですか?期待させて下さい。
シエナさんハマるきっかけとなった栗田シエナで また心臓を射抜かれたい🥰💕

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。