新しいものを表示

pleromaがTLSv1.3 onlyな鯖に取りに行ってくれない

ActivityPubとついでにJSON捨てて、もっといい規格に乗り換えたいよねみたいな

EPYC、static file serverとかmetrics watch程度しか十分に使える気がしねえや

pingは返してくれるけどsshは繋がらないしhttpも当然timed outするので厳しい。OCIから再起動かけてもstoppingのままpingが返ってくる

スレッドを表示

OCI Always FreeのEPICでpleroma動かしてるんだけど、ちょっとでかいgifとか画像複数とかuploadしたらFFmpegとかの処理が詰まってサーバーが死ぬ感じのやつに久々に遭遇してる

おもむろにCLUSTERクエリをpsqlに食わせたのでpleromaで503返してる

kPherox@fedibird さんがブースト

Pleroma doesn't have a "this user is a cat" toggle because y'all tend to be anyway.

これでとりあえずunattended-upgradesによって4時に再起動入ってもpleroma復帰するようになったのでよし

スレッドを表示

/lib/systemd/system/docker.service に After=var-lib-docker.mount 追加して再起動時にmountしてからdocker起動するようにはした

スレッドを表示

シリアルコンソールからrecovery modeで起動しようとしてもダメなので一回detachして他のinstanceにattachしてmount unitファイル編集する

スレッドを表示

/etc/fstabじゃなくてsystemd mount unitでblock volumeをmountしようとしてunit fileの設定間違えたっぽい。起動されない

A1インスタンスを使えなくされた時に取り直す手順 

1. ブート・ボリュームとアタッチしたブロック・ボリュームを手動バックアップ
2. 操作できなくなったA1インスタンスをブート・ボリューム残したままterminate
3. ブート・ボリュームからインスタンスを作成
4. VNICからIPv6アドレスを割り当て
5. ブロック・ボリュームをアタッチ
6. iscsiadmコマンドを実行
7. docker.{service,socket}を止めて `sudo mount -a`

ちょっと待てや。インスタンス作り直さないとダメなんか

> Instance ocid1.instance.oc1.ap-osaka-1. is disabled and will not accept any action requests. Please contact customer support to reenable.

????

fedilabで画像複数同時にupしようとしたらpleroma落ちる。まじか……

pleroma本体動いてる鯖が突然反応返さなくなった

古いものを表示

kPherox@fedibird によるおすすめ:

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。