Orange Pi 5(OPi5)まとめ
1⃣RK3588SのSBCであるOPi5は出荷が始まって入手が普通にできるような状況になってきた。
2⃣今までのOPiシリーズでワイが弱点だと思っていた点が概ね改善されている。
2⃣1⃣電源供給がUSB Type-Cではない→USB Type-Cになった
2⃣2⃣日本にいながら使うことを考えた場合にややこしいWiFiが標準では外された
3⃣個人的にRPiが一番凄いところはOSのサポート(Ubuntuが公式サポート)と、十分使える冷却ケースのバリエーションの豊富さだけど、なんとかなるかもしれない。
3⃣1⃣OSはオフィシャルはAndroidしかないが、Ubuntu22.04の移植を頑張っているユーザーがいるので、Ubuntu並のサポートと言えるかもしれない。 github.com/Joshua-Riek/ubuntu-

(続)

フォロー

Orange Pi 5(OPi5)まとめ
3⃣2⃣十分な冷却のできるケースはボードのほぼ全面をヒートシンクで覆いながらSoCをアクティブファンで冷やすものが出ているので、フルロードでもまともに使えるかもしれない ja.aliexpress.com/item/1005005
4⃣肝心のOPi5本体は、ぱっと探した限りではRAM16GBモデルが17000円くらいなので、そこまで高くない(為替次第) ja.aliexpress.com/item/1005004
5⃣ヒートシンクは良いけどガワが欲しい。ガワだけあれば十分に買い。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。