ご無沙汰してましたが、こちらでの呟きを再開したいと思います。
古希での完全隠退まで後10ヶ月🧐…徐々にフェードアウト、のはずが、🇩🇪関連のM&A(売却先:🇩🇪老舗文具メーカー、買収先Client:明治期以来、家業(名)で付き合いのある本邦老舗メーカー)で、日々大忙し😮💨
🇩🇪チーム:Resident👩🏻⚖️(ICU→Freie Universität Berlin卒、本邦弁護士、前Clark→筑波Law修了、🇩🇪チームリーダー格)& Clark👩🏻💼A(ICU→Universität zu Köln卒、EUブルーカード保持、本邦公認会計士試験短答式合格)&Clark👩🏻💼B(🇺🇸🇩🇪🇯🇵国籍、ICU高→Vassar College→LMU München卒、前Münchenの専業公証人事務所勤務、EUブルーカード保持)に、👨🏼⚖️担当のClark🧑🏻💼(前国内最大手製薬会社MR、都立国際高→Bryn Mawr College卒、弁理士)を加えて、奮闘中👊🏻
施設出身👩🏻💼対象の給付奨学金(財)も順調に稼働🧐…学費+月14万円(他の給付奨学金受給の看護系)〜16万円+α、を130名に、公的補助金入れずに(←いろいろ口出し為れてウザい)、運営💪🏻
今年、初の医師国家試験合格者(医科歯科医)を出す🤗️
2024年度採用契約締結済み新入生35名の内訳は、
医師1
建築デザイン 2
放射線技師 3
検査技師3
理学療法士2
臨床工学士 1
臨床心理士 2
臨床薬剤師 2
データ処理 2
デザイン 1
舞踊教育学1
看護師15
以前はほぼ看護師だったが、多彩に為った🤗️…公募するつもりは無いので、支援員👩🏻🏫達(看護職経験者)の日々の施設とのコミュニケーションのお陰🙇🏼