小学校まで通ってたミッション系わりと生活態度に厳しめの風潮があったんだけど、教師が「先生に対して『来た』はだめ」と指導しており、「その代わり『いらした』か『来はった』を使え」とのことだった子どもながらに「~しはった」便利すぎるだろと思った記憶
敬語だけど通常の敬語ほどかしこまってもおらず、でも「いらした」の代わりに使ったとしても問題ない判断されるぐらいには敬語という「~しはる」、関西弁話者以外は京都弁の婉曲的皮肉に使われるイメージを持つ人も多いかもしらんけど、まぁ実際皮肉的にも使われる場面は多い(京都府民に限らない&私は京都府民はイメージほど皮肉屋でもないと思っている)ただ皮肉的に敬語を使うのは標準語(便宜上表現)でもあり、それよりはキツくないけどドライなニュアンスがあるように思うそういう意味でも便利すぎる
様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。
敬語だけど通常の敬語ほどかしこまってもおらず、でも「いらした」の代わりに使ったとしても問題ない判断されるぐらいには敬語という
「~しはる」、関西弁話者以外は京都弁の婉曲的皮肉に使われるイメージを持つ人も多いかもしらんけど、まぁ実際皮肉的にも使われる場面は多い(京都府民に限らない&私は京都府民はイメージほど皮肉屋でもないと思っている)
ただ皮肉的に敬語を使うのは標準語(便宜上表現)でもあり、それよりはキツくないけどドライなニュアンスがあるように思う
そういう意味でも便利すぎる