大学で心理学を専攻していたから統計が必修で、数学大好きな私は統計も大好きだったわけで。占星術は数学らしいとわかり、深い沼に堕ちようとしています

@asuwish 社会学もよかったらどうぞ(調査法で統計学があるのです……わたしはそこまで取ってませんが←)。
占星術だと、最近は真木あかり先生のブログや占いも好きです……!(特にブログの文章が☺️)

@jessie_aihara 実は大学時代の統計の先生が二人いて、一人は社会学の先生だったんです。社会学は般教で何個か履修しましたが面白いですよね。社会心理学も好きだし、私はビッグデータとかに興味があるみたいです。
真木あかり先生のブログ見に行ってきますね!教えてくださってありがとうございます❤️❤️

フォロー

@asuwish やっぱり、統計学の先生って社会学の先生混ざってるんですね…。笑 社会学と心理学は角度が異なりますが、両方の角度から見るのも楽しいですよね。
石井ゆかり先生やしいたけ占いなど、人を傷付けるようなことを言わないような占いが好きなのでいいですよね☺️真木あかり先生のブログは読み応えがあって、占い師さんも人なんだなと思えるところが好きです〜!お手すきの際にぜひ!

@jessie_aihara 混ざってますね😆
社会問題とかについてはなるべくいろんな角度から考えたほうがいいかなと思って授業を取りましたがほんと面白くて印象に残ってます。
真木あかり先生のブログ少し読んできたのですが、記事の最後の方の余談がおちゃめで可愛らしくて大好きになりました!お三方ともBIG LOVEって感じで癒やされますね😸

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。