新しいものを表示

・ジンチョウゲ
・チューリップ
・イベリスとディル
・キンギョソウ(アールグレイ)

このあったかさで元気になった株が多くて気の毒 明日冬に逆戻りするというのに…

Дをマスクに見立ててるの初めて見た 後から加筆したヒモ部分もポイント高いわね

雨でカメラ持ち出せなかったけど、可愛い雪だるま結構できてたね

レンズ 修理後もトマトなど近いものをちゅるやかに元気に写してくれてうれしい これからの30年間も健やかであれ :08neko:
フレームに関しては「かねてよりみんなが使ってるのを見てかわいいな〜一回やってみたいな〜と思っていた」などと供述しており…

回復魔法と癒しの :reaction: :deep_arigatou_fukakukansha:
おかげさまで気力回復したのでリトライですわ! 特定部品への注油&差し込み具合調整でピントリング回しやすくなって新登場
気になってたチリも取れたし、しっかり掃除したらディックブルーナっぽい文字の色味が戻ってカワイイネ... 犠牲ネジも出たけど総合的にはプラスだったので :yoshi: 皆様:itumohontouni_arigatou:

分解してヘリコイドグリス塗布までやったけど途中でネジの頭がもげたり部品が戻らなくなったりして死ぬ目に遭った、なんとか戻せたけどめちゃくちゃ動作よくなったとは言い難いわね…
もうレンズ分解はこりごりじゃ〜ッ :blobcatbandage:

珍しく読みが当たり開梱5秒で分離(解呪)完了 シリアルナンバー見ると80-90年代製造らしいけどレンズ自体はめっちゃ綺麗で元気ぽい
しかも外した部品側からカメラ本体との繋ぎ目になるマウントパーツ(Nikon純正)も取れることが判明 
一周回って出品者さんに申し訳なくなっている、今からでも解呪した状態で返してあげたいが…すまん!!!大切に使います :15neko:

fedibird.com/@jakkou/111762129 [参照]

台所の換気扇から隙間風入ってくるの :wakarimasu: (長い) 

軽い工作レベルの対策を数日やってみているのでメモ(金属のレンジフードの場合)

①切れたりして使えなくなった間仕切りビニールカーテンなどから、吸気部フィルターの大きさで生地を切り出す(軽くて風通しにくいビニール生地ならなんでもいいと思う、100均レジャーシートとかでも…)

②強力マグネットテープを3cm幅ぐらいに切り、生地の四隅8〜10箇所ほどに貼る
(換気扇側の飛び出た金具とマグネットが干渉しない位置をあらかじめマークしとくと後で困らない)

③レンジフード周りに磁石で貼り付け、使う時だけ下側を捲り上げてレンジフード内側にくっつけ吸気口確保

今のところいい感じ

換気扇周りの素材がプラだと厳しい
その場合は換気扇側にマスキングテープ(地の保護)+マグネット補助板をピンポイントで貼って、そこに磁石を合わせるように同様のものを作るでも同じ仕組みになると思う

ネックは、
・マグネットの磁力が弱いと落ちてくるリスクがあり危ない
・そして磁力の強いマグネットシートはすべからく高い(コクヨの6枚入り一袋900円とか)、換気扇相手にそこまでするか?という気持ちになると終わる

あたりかしら…難しいな〜

みつ豆缶ストックの最後のひとつ+白玉 この製品確実に置いてると分かってるのが実家の方のスーパーだけなのに正月の帰省で買い損ねた :ablobcatgooglymlem: 可及的速やかに仕入れねば…

みなさんありがとう!元気が出ました 上野の喫茶店のたまごサンドでも見ていってください
容量えぐかったので一度下げてリサイズしました、TLにさっきのが残ってても気にせずスルーしてください!ごめんね!

10年前、当時の愛機だったコンデジで写真撮るの大好きだったな〜
「スーパーマクロモード」があって、暇さえあれば地面に這いつくばっておったわい
その後カメラが代替わりして、直接つけられるマクロレンズが発売されるのをず〜っと待ってたんだけど、最後まで来なかったことがずっと心残りなんだ
写真は10年前ので、ペイントでリサイズしてブログに貼るだけだったからガビガビ!レタッチも何もなかったしね
でもあの時は写真撮るの今より楽しかったかも 不思議だね〜

おはでぃばーど わたしも家のシャッターに美味しいものの写真いっぱい刷りたいよ〜

気軽に検索した「クジャクバト」、
そこには予期せぬ魅惑のフサフサワールドが… :uwa_xtu:

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。