フォロー

電車乗り過ごしたはなし 

今日うっかり降車駅乗り過ごしちゃって、定期券範囲外(1駅分)の駅で降りて慌てて戻ろうとしたんだけど、その駅がチャージ機も窓口も開いてない駅でどうしよ~ってなっちゃった。
一応、昼間の短時間だけなんか窓口が開くらしくて「5分後くらいに係員が来ます」言われたので待ってた。
無事に乗り過ごし駅分の運賃チャージしてさあ戻るぞ!と思ったら、駅員さんが「えっ!ただ1駅戻るくらいならわざわざ改札通らんでも、お金払わんでも内部通路つながってるからそのまま戻って良かったんよ?!」て言ってきて、こっちが「え?!!!」になっちゃった。
お爺ちゃん駅員さんで「そのくらい不正乗車にはならんよ?!!」言ってたけど、電車には実際にその区間分乗ったわけだから、やっぱりその分はお金払うべきじゃないのかなあ。何かもぞもぞする。
まあ無人でチャージ機も無いような田舎の駅だからな……都会ほどの形式ばった厳格な対応してられんのかもしれん。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。