ジェンダー平等が達成されるのを願うのはいいけど「ジェンダーにとらわれず」っていう言い回しをするのはマジで何???

フォロー

上手く言語化できないけどまじでモヤモヤする、
そんなつもり多分無いんだろうけど、この言い回しだと あるジェンダーをアイデンティティとして持つことまで「とらわれる」って言ってるみたいにも受け取れるからなんかモヤっとする

ジェンダーバイアスにとらわれず…とか 偏見にとらわれず…とかならまだわかるけどさ

なんかジェンダーって言葉雑に扱われすぎじゃない?

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。