もしかしてターンテーブルだけ真上に抜いたらベルトあるんでは


まさかとは思うけど、コンデンサの足が浮いてたりお漏らししてたりなんて事は?
常時速いならタイマICの時定数がズレてる可能性も一応あるので


「~300mA」って書いてあるところに1.5Aのアダプタつなげてるので、単純に電力が過剰なんじゃないかと…


いわゆる電流値は機器側の引っ張りに依存するんで、供給側の定格電流値が大きい分には問題ありませんのよ
単に電源から定格電流以上喰わないだけ
あと外部要因としてなら、アダプタの平滑コンデンサが潰れてると、出力電圧にスパイクや波打ちが出て動作不良の元になる(オシロスコープで見ないと分からないと思う
何にしてもアダプタ交換や電池駆動で解決するかどうかがポイントかな…


電流値、そういうものなんすね。で、別の同じくらいの規格のアダプタ挿して状況同じなので、本体側ですかね…


テキトーに基板の可変抵抗回したったら遅くは出来そう(安定には寄与しない(

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。