【拡散歓迎】次の性を共有する哲学サロン「ふらてるにて」のオンライン会が、明後日土曜日に開催されます。テーマは「誰かとの繋がり」についてです。参加者が少ないので、お気軽にご参加頂ければとても幸いです!💦途中参加、途中退場も大歓迎ですので、よしなに。
lafraternite-ilyaunetrace.myst

【拡散希望】来週の25日に性を共有する哲学サロン「ふらてるにて」のオンライン会を開催します。テーマは「誰かとの繋がり」です。他者との繋がりの意味について語りを共有しませんか?参加者が少ないので、お気軽にご参加&このツイートの拡散宜しくお願い致します!
lafraternite-ilyaunetrace.myst

【拡散希望】5/25に性を共有する哲学サロン「ふらてるにて」のオンライン会を開催します。今回のテーマは「繋がり」です。あなたにとって誰かと繋がりを持つことはどんなものですか?繋がりの心地よさやしんどさについて共有できれば幸いです。ご予約はリンク先から。
lafraternite-ilyaunetrace.myst

【拡散歓迎】性を共有する哲学サロン「ふらてるにて」のオンライン会を今月の25日に開催します。テーマは「誰かと繋がっていること」です。他者と繋がることはあなたにとってどんな意味をもつでしょうか。繋がりの心地よさやしんどさについて語りを共有できれば幸いです。
lafraternite-ilyaunetrace.myst

【告知】7/14に九州小倉で開催されるVerbFes#2に登壇します。ボクは「変態すること」についてお話ができればと思っています。たぶん歌も歌います。詳細、ご予約はリンク先から。
docs.google.com/forms/d/e/1FAI

【告知】7/13に九州小倉で開催されるシンポジウム「学と術のコモンズ」に登壇します。当事者兼研究者として出会ってきた困難と、その困難の中で生存する「術」をお話する予定です。詳細、ご予約はリンク先から。
docs.google.com/forms/d/e/1FAI

【拡散歓迎】性を共有する哲学サロン「ふらてるにて」の次回オンライン会が4/27に決定しました。今回は「居場所」をテーマにします。自分にとって安心できる空間、安全な空間とはどんなものなのか、語りを共有してみませんか?ご予約はリンク先のサイトから。
lafraternite-ilyaunetrace.myst

『ジェンダー&セクシュアリティ』(国際基督教大学ジェンダー研究センター)に掲載された「ベルサーニをトランスする:ベルサーニのクィア理論におけるトランスリーディングの可能性」がオンライン公開されました。ベルサーニをトランスジェンダー研究の文脈に接続するものです。ここ数年取り組んできたベルサーニのトランスリーディングの試みの一つの集積ですので、何卒よしなに。

subsite.icu.ac.jp/cgs/images/a

4月からの暫定的な所属先とこれまでのお仕事一覧を掲載したサイトを更新しました。お仕事随時募集中ですので何卒よしなに。

researchmap.jp/ilyaunetrace

国際基督教大学ジェンダー研究センタージャーナル『ジェンダー&セクシュアリティ』に「ベルサーニをトランスする:ベルサーニのクィア理論におけるトランスリーディングの可能性」という論文が掲載されました。ベルサーニをトランス研究の文脈に接続するものです。月内にオンライン公開予定です。

昨年のトーク&パフォーマンスイベント《表面と横断-トランス, 男の娘, ジェンダークィア》(古怒田望人/いりや、外島貴幸、吉田正幸)を、本日~4/15日23:59まで、無料公開致します。トーク、コント、歌を通じて、クィアに仕上がったイベントです。ぜひお楽しみください!
youtube.com/watch?v=C91emDe3_M

【拡散歓迎】次回の性を共有する哲学サロン「ふらてるにて」のオンライン会開催日が4/27(土)に決まりました。テーマは「居場所」です。皆さんにとって落ち着ける、安全であると感じられる空間はどんなものでしょうか。ご予約はリンク先からお願い致します。

lafraternite-ilyaunetrace.myst

日記を公開しました。今回もダイジェストが中心です。博士号を得た感想などなど。何卒よしなに。

note.com/ilya_1225/n/n477d35b1

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。