新しいものを表示

結構壮絶な運命を背負っていたアーロイ…。HoYoWikiにも載ってるのでキャラストもぜひ読んでみてくださいませ
wiki.hoyolab.com/m/genshin/ent

スレッドを表示

アーロイはキャラストによると、元の世界の古代の研究所にあった、きらめくポータルに近づいたことでテイワットに来てしまったようです。

チュートリアル動画では、異世界に詳しいアリスさんが解説してますよ〜
youtube.com/watch?si=n1A7urjJ_

スレッドを表示

【アーロイとは?】

ゲーム「Horizon Zero Dawn」とのコラボでVer.2.1〜2.2に期間限定配布された星5⭐️キャラクターです。
原神では異世界から来たという設定です。
今日はアーロイの誕生日なので未所持の人にもメールが届きますが、現在このキャラは入手不可になっています🥲

twitter.com/genshin_7/status/1

あいら/苺だいふく さんがブースト

ThreadsでのFediverse関連の設定、メモしておきます。

プロフィールのアカウント表記の横に『threads.net』の表記がある場合、Fediverseとの連合(フェディバースにシェア)を有効にしたアカウントであることが確認できます。

右上のメニューの『設定』から『プライバシー』や『アカウント』のタブが選べますので、

『プライバシー』タブの一番下の『フェディバースのユーザーをブロック』から、Fediverseのアカウントを指定したブロックが行えます。

『アカウント』タブの上の方の『フェディバースでのシェア』を有効にすると、Fediverseと連合できるようになります。

この2人…推せる✨

シェニーはフェルロイスの嘘を知っているけど、フェルロイスは命の恩人で本当に彼のファンだから研究に付き合って応援しているんだろうね☺️
(踊らされてるのを見るのが今の一番の楽しみではある)

 

宇宙、星空の暗き本質。
地層、時と命の積み重ね。
黒土、錬金術の語源、命の源なり。
白亜、無垢なる土から原初の人間を創造する。

実戦紹介PVの地層と黒土がドゥリン達にも当てはまるかと思います。
youtube.com/watch?si=ZtqINVJAq

スレッドを表示

【原神の錬金術】

あくまでも私の解釈なのですが、原神での錬金術(カーンルイア・黒土の術)のイメージです

ドゥリンと獣域ウルブズが位置している腐蝕層や溶脱層は実際の土壌の種類に類似しているので、私の頭の中では錬金術と土壌を組み合わせたイメージになりました。

【書籍「ペリンヘリ」まとめとカーンルイアの目的】

V er.4.5のフォンテーヌで新しく購入できるようになった書籍「ペリンヘリ」の深掘りをしました。
この書籍は星3でいいのか!?というぐらい内容がすごかったのでおすすめの書籍です!!
hoyo.link/80GCFBAL?q=274JDZrE5

 

琉璃晶砂を採掘していた部族が夜叉と血の誓いをしたってところが…😇

スレッドを表示

層岩巨淵の世界任務を進めると聞けなくなってしまう瑾武の結構重要な台詞

カーターはこれから自分自身が実験体になるにも関わらず、最後までアランやマリアンのことを気にしていて、テイワットから去ってもう二度とカーターとしてテイワットへ戻ることもできないのに、ルネとジェイコブを憎まず、友達であったことに満足をしている…カーターはすごく優しいしそんなカーターが好き

いやそれ以上に各国の自然風景を描いているのも強いのだけども

スレッドを表示

リンク集(リットリンク)作ったのでこれで他の垢を簡単に見つけられるようになりました〜

lit.link/ichigodaifuku15

仙人や魔神、龍って自然の一部でもあると思うのよね。それを特に感じたのは沈玉の谷と若陀龍王。人間が増えて環境が変わりはじめ、変化に追いつけない者は自然を壊す人間に抗おうとする。魔神・龍による災害は自然による遷移と捉えることもできる。
だからディスカバリーともコラボできたのかもしれない。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。