新しいものを表示

飲酒したので割と気分がいいです

お風呂にはいりました
最近、ドライヤーで髪を乾かすのがよりつらくなってきた…(家族にやってもらった)

明太マヨチップスを食べました

マジでBL愛好女性にだけ何か言いたがるっていうのミソジニーでしかないのよ

「BL愛好家女性はゲイ男性(表象)を好き勝手している」と言いたがるひとは百合愛好オタクに対してなんも言ってなさげなの、何〜〜〜

こんな時間だけど…蕎麦を食べます………

読書するのに最適な環境に来たのに読書する気にならない…

身内と飲み食いした後にコンビニで焼きおにぎりを買ってしまう我(お酒飲むと食欲が増し増しになる)

@rat230 バイトお疲れさまです。そしてフォローありがとうございますー。こちらでもよろしくお願いいたします!

先日、橋迫瑞穂せんせいが「なぜ自分がトランスジェンダーの味方になろうとするのか」をつぶやいてらしたけど「正しい身体・セクシャリティ」を管理しようとする権力はやがて自分にも牙を剥くだろうから、というのにはなるほどとなった。
私はかつてトランスヘイトを積極的に発信するアカウントと相互フォローだったし、あのひとたちの言い分にも理があるのかな?くらいの呑気な思考をしていた。トランスジェンダーという言葉は知ってはいるものの、実体/実態として知っているわけではなかったし、今もない。(カムアウトされていない可能性はある)
私がトランスジェンダーへの差別と排除に反対したいと明確に思う理由は、今まで出会ってきた、これから出会うかもしれないひとたちの、アイデンティティを…生のあり方を傲慢にもジャッジして否定したくないからだ。
ひととの交流を差別や排除で狭めたくない、という極めて自己中心的な気持ちからだ。誰かとの関係を差別や排除で壊したくない。ましてフェミニストをやっているとあらゆるマイノリティの方とは出会いやすいので、恐怖や怯えを与えたくない。害したくない。そう強く思っている。

結局延々とついったー見ちゃってるわね………

文化全般疎いし文章や映像の消化もなかなかできない体質だけど、左派でフェミニズムに親和的な友達ほしいよー

「(xxというアカウント/人物は)信用してない/できない」みたいな表明を見るにつけ、わー私もこれ思われてるんだろうな、信用に価しないアカウントでしかなくてすみません………ってなる。そもそも自分で自分が信用できないし今までも間違ったり軽率なこと言いっぱなしだった…

他者を批難するときに「自他の境界が曖昧」って言うやつが本当に嫌いで、なんならうっすらと精神疾患や障碍への差別があるんじゃないか?と疑ってしまう。そもそも他人が自他境界が曖昧になってるってなんでジャッジできるんだろ?と思う。私なんか自分でだってわからないし、境界が曖昧/はっきりしている状態というのもよくわからない。

藍沢さんではいたいけど、それはついったーじゃない場所で、マイクロブログ(だっけか?)じゃなくて日記帳兼交流の場みたいなところでやっていきたいよーどこがいいんだろう

藍沢 さんがブースト

ただいま入稿を終え(おそらく)無事に文フリに向かえそうです。11/20(日)文学フリマ東京、本屋lighthouseはブース:い-59 (第二展示場 Eホール)にて新刊1点と既刊複数、さらにはいくつか委託でZINEを販売します。以下、持ってくもの(予定)リストです。100万冊売れろください。

t.co/hAqYA81ub8

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。