新しいものを表示

いつメンのみなさま、Twitterでは静かでもブルスコでは元気。

グオメのオタクとルポールのドラァグレースのオタクとクィア・アイのオタクは結構被ってるイメージある。セックスエデュケーションのオタクはちょっと被ってる。なぜかアンブレラアカデミーのオタクは被っていない。

わたし、洋画洋ドラ界隈でTWAWに疑問を呈してバチクソに叩かれて垢消しした過去を持つオタク(のちに転生して洋画洋ドラ界隈に別垢を作りました)なんですけど、グオメのオタクの中でも考察と役者のオタクはアレです。あのときわたしを叩かなかったのはゲースロの二次をしているオタクだけ……!!

表現する性はこうです。の話をした後にジェンダーロールの話をするのは、ちょっと滑稽ですらある。

nhk.jp/p/ts/WYNW817V7Y/blog/bl

梅田の観覧車、乗ろう乗ろうと思って乗らずにここまで来た。

そしてひょんなことからわたしはこの人の本垢?別垢?を多分知っているのだ……複雑な気持ちで眺めている。

いま話題の人のアイコン、あ!梅田の観覧車だ!ってすごい親近感湧いた。

すごい細かくて申し訳ないんだけどポップじゃなくて帯じゃないかな……

本の中身批判するには読まないとだから、帯を巻いた人間に連帯するのってお手軽なんだよね。帯だけに(は???)読まずに否を示す事ができるから。良いと思います👌

著名な「知識人の方々」がお手製本の帯(非公式)をどうアクロバティックに擁護するのかを待ち遠しく感じているわたしがいることは否定しません。

トランスがジェンダー無しには成り立たないと考えているっぽそうなのがまた。
bsky.app/profile/hkkkmrst.bsky

仕事中の息抜きに(息抜きになっているのかは知らん)、ブルスコで「ジェンダー」で検索かけて知らん人たちのツイート見て「ジェンダー」がどんな意味で使われているのかっていうのを眺めているんですけど、「ジェンダーの人」「〇〇の人はジェンダーかもしれない」「自分はジェンダーなのかも」という使われ方をしていてとても興味深いです。ヤフコメでもそういう使い方見かけるもんな。

友人から借りた漫画の帯を剥がして栞代わりにすることに疑問を持たないタイプだな。

型にあてはめることがだいじ。

骨格診断とか顔タイプ診断とかもその手のあれだと思っている。

型にあてはめて安心する、ってところあるよね。

若年層の中でMBTI診断とセクシュアリティ診断が流行っているのを眺めて、自分を何かの型に当てはめるって診断内容が違えどどの年代もやるんだなあってしみじみ。

ブルスコでも自作自演説が流れてくるようになりました。

っていうか「身体の性的特徴」の欄がもう結論ありきで書かれていて、何をどうしてもこの人の自論を導き出すための文章と表でしかない。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。