“<ライブレポート>在日ファンクが初のビルボードライブ公演、JBファンクの系譜を魅せつける圧巻のパフォーマンスを披露 | Daily News | Billboard JAPAN” (1 user) https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/142329 #在日ファンク
サイゼリヤの間違い探しはまさしく同じイラストレーターさんですね!
何回見ても名前覚えられん、神戸出身の the rocket gold star さん!
https://rocket-go.com/
女性らを不利に扱った入試、東京医科大への賠償命令が確定 最高裁:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASSBC313YSBCUTIL025M.html
れいわ新選組が沖縄1区への候補者擁立の取りやめを発表。赤嶺政賢前衆院議員(共産)が現職の同選挙区は、野党分裂を回避しました。https://x.com/reiwashinsen/status/1844699716434665691
ワケトンむっちゃかわいいけど着ぐるみになるとなんか怖いのが弱点
https://lip-luck.co.jp/character/%E3%83%AF%E3%82%B1%E3%83%88%E3%83%B3/
ワケトンむっちゃかわいい
私はゴミ分別ルールブック(通称ワケトンブック)をファンブックだと思っているので
https://www.city.kobe.lg.jp/a04164/kurashi/recycle/gomi/dashikata/book.html
神戸のマッチといえば、神戸市のゴミ分別キャラクターのワケトンのマッチがかわいいですよ
マッチ使わないけど欲しい
https://rocket-go.com/goods/%E3%83%AF%E3%82%B1%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%81
神戸の名産品って何?って聞かれてぱっと思い浮かぶもの、ケーニヒスクローネとかモロゾフとかの洋菓子、にしむら珈琲店、老祥記とか一貫楼とかの中華街豚まん、淡路屋の弁当、って感じ
神戸牛って言うほど神戸市民にとって馴染みなくない?私が高級肉に縁がないだけ?
維新政治下 / “生活保護費を17年間過少に支給で謝罪 大阪 堺市|NHK 関西のニュース” (2 users) https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20241010/2000088221.html #生活保護
“ノーベル文学賞に韓国の作家ハン・ガンさん 文学賞の韓国人受賞は初:朝日新聞デジタル” (36 users) https://www.asahi.com/articles/ASSB95QZZSB9UHBI01JM.html #novel
帰る国のない外国籍の人々の在留資格を取り消しやすくする、「永住許可取り消し法」が成立したにゃん😾当事者たちの要望に賛同する署名に、ぜひご協力くださいにゃん❤️🔥🤝
【署名】「帰る国」のない若者の永住許可を取り消さないで!
https://www.change.org/p/署名-帰る国-のない若者の永住許可を取り消さないで?utm_medium=custom_url&utm_source=share_petition&recruited_by_id=fc608530-7d7e-11ef-9356-ab450e1aaaca
避難所として使う予定だったスタジアムの屋根が吹き飛んだという笑えないニュースなんだけど、過去のハリケーンでトイレに避難したフラミンゴの写真がアルバムのジャケットみたいな良い雰囲気でちょっと気に入ってしまった
レイズ本拠地トロピカーナフィールドの屋根吹き飛ぶ 大型ハリケーン「ミルトン」襲来 - MLB : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202410100000440.html
マイナ保険証のことで国を訴えた件は11/28判決やね
『マイナ保険証“強制”の「法的欠陥」とは? “1415人の医師・歯科医師”が国を訴えた「行政訴訟」が結審、11月判決へ』
https://www.ben54.jp/news/1542
「本件で問題となっているのは、
法律ではなく厚生労働省令にすぎない「療養担当規則」で
医療機関等に「オンライン資格確認」を義務づけていることが、
憲法41条の「国会単独立法の原則」に違反するのではないか、
という点である」
本件の争点は憲法41条違反やけど
他にも地方自治の侵害(憲法92~95条)
必要な医療サービスを速やかに受ける「医療アクセス権」の侵害(憲法13条、25条)
情報プライバシー権・自己情報コントロール権の侵害(憲法13条)
とかが言われとぅみたいやね
北欧語書籍翻訳者の会のnote更新、前回と今回は8月にスウェーデンのストックホルムで開催された翻訳者セミナーの報告です。(このセミナー、わたしは一部だけオンライン参加でした。行きたかった……!)
今週の久山さんの報告は、スウェーデンの翻訳者の労働条件について。
作家協会というところを訪問して労働条件などを教えてもらった、ということは聞いていたのですが、思っていた以上に具体的なことが取り決められています。組合に所属するフリーランスの作家や翻訳者たちは、条件交渉を個人で行う必要もないそうです。産業別組合がきちんと機能しているからこそ、というのはあると思いますが、参考にしたいことが満載でした。ぜひ読んでみてください。
👇ダメだ読み続けられません…。今日のガーディアン紙に、ガザで親のいない子どもは推定5万人(はぐれているなども含め)という記事があった。
“I saw a child who had been shot in the jaw. No other part of his body was affected. He was fully awake and aware of what was going on. He stared at me while he choked on his own blood as I tried to suction the blood out with a broken suction unit.”
日常生活のこと多め。メンタル面など、ぼやきあり。文の練習の側面もあり。フリーランスで翻訳や校閲やリサーチなどのお仕事してます。いろいろあって人生初の就職検討中の氷河期世代(どうやら)。