There aren't that many opportunities for me to take photos these days unfortunately. Sometimes it's just the walks where I take my camera with me.
9月26日、# マイナ保険証&# マイナカード本人認証について厚労省・総務省にヒアリングを行った。
まず、ヒヤリングの前に「マイナカードの取得は義務ではなくあくまで任意であること」を確認。
総務省は、マイナカードが本人認証の唯一の手段となりつつある現状についての質問にマイナカードや運転免許証を持たない人について、「非電子的な確認方法」として「住民票の写し」をあげた。
この回答を受けて、携帯の新規契約や機種変の際、マイナカードしか認めないことに総務省と
して指導するよう要請。
厚労省へのヒヤリングで健康保険証の交付義務を削除する省令改正がパブリックコメントの結果が公表された8月30日に行われたことが判明しました。
わたしたちはいつ出るのだろうと待っていたが公表することなくすでに改正されていた。
これで12月1日で健康保険証は廃止される。
パブコメは省令改正のための手続き上やっただけで、出された
意見は大半が反対であるにもかかわらず、まったく考慮する
ことなく、マイナカードを持たない人には「資格確認書」が
発行されるから問題ないとの態度に終始。
保険証存続の声をさらに大きくあげよう
紙の保険証の不正利用がけしからん!廃止!マイナカードなら安心!という意見をよくみかけるのだが、不正利用は5年で50件だってさ。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/267976
「市町村国民健康保険(国保)では2017年から22年までの5年間で50件のなりすまし受診や健康保険証券面の偽造などの不正利用が確認されている」と明かした。ただ、数千万人規模の加入者がいる国保で、1年あたり10件が「それなりの被害」と言えるのか。
袴田さんのためだけじゃない。こういうのに署名するだけでも、数が集まれば検察に「国民は見てるな」「あんまり横暴なことはできないな」と背筋を伸ばして仕事をさせることにつながると思うので。さもないと、次はアナタが冤罪死刑になるかもしれないわけで。
https://www.change.org/p/袴田事件-9-26無罪判決出ました-検察の控訴を許すな-無実の袴田巖さんに一刻も早い真の自由を-元プロボクサー袴田巖さん-88歳-は無実です-あなたの署名が力です/exp/cl_/cl_sharecopy_490214357_ja-JP/2/2948766?utm_source=share_petition&utm_campaign=psf_combo_share_initial&utm_medium=copylink&utm_content=cl_sharecopy_490214357_ja-JP:2
両方ともよかったと思うんだけど時間かかりすぎだろと思います。
今朝の東京新聞の一面。記事にあるように「貧困が解決されたなら、保護率の減少自体は悪いことではない」ので一概には言えないけれど、保護率50%以上減はどういうことだよと思う。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/356526
Amazing new discovery: Amazing new discovery: A mosaic was discovered in Elazığ, Türkiye, dating back to the late #Roman or early #Byzantine period.
経済が傾くと保守が増えるのはなぜか、という問いが流れてきた。
私が思うに「これまでの生活形式が崩れる不安」に接すると、これまでありきたったものを維持して、新しく登場してきたものを排除したいという心理になる人がいるのではないかと思う。
それは、人間の気持ちの動きとして自然なものだと「いったんは」認めるのが良いのではないかと私は思う。
気持ちは気持ちとして「分かる」「当然のものだ」と認めた上で、その不安への対処法には異なる選択肢があると示すのがいいと思う。
たとえば排外的なやり方でない政治的対応はありうるし、変化が必要だとして言葉を尽くすことによって人々に納得していってもらうというのは、政治家の本来の役割のひとつのはずだ。
やはり私は、中道をもっと分厚くして、現在の両極が憎み蔑み合うかのような対立を和らげたいと望んでいる。
備忘。ライブ盤からいい録音聴くとライブに行きたくなるな〜【聴き逃し】ウィークエンドサンシャイン トゥマニ・ジャバテ追悼特集 https://www.nhk.or.jp/radioondemand/share/68_530.html?p=ZYKKWY88Z9_01_4068594_5149 #radiru
Safariの新機能「気を逸らす項目を非表示」について「記事を書こうと思ったが各メディアからあんまり歓迎されなかった」と愚痴をこぼしていたフリージャーナリスト・西田宗千佳氏に「うちは大歓迎です!」とお願いして寄稿いただきました。
https://hon.jp/news/1.0/0/52120
#日本共産党 の #小池晃 さんより
#立憲民主党 #野田佳彦 氏が代表になったことについて、記者会見で声明が出た。
以下、全文です。
立憲民主党の代表に野田佳彦氏が選ばれました。私は党本部で会見しました。
私は野田氏の代表就任に祝意を表した上で、3点表明しました。
一つは、野田氏が代表選で「安保法制=戦争法はすぐには廃止できない」と述べたことは重大。安保法制の廃止は野党共闘の原点であると共に、安保法制に基づいた大軍拡が進められているもとで、廃止は緊急課題になっている。
二つは、「共産党とは政権を一緒に担えない」と最初から公言していることは看過できない。政権を握らなければ、閣議決定の撤回もできない。だから、21年総選挙では「閣外からの限定的な協力」で合意した。最初から拒否するのは、誠実な態度と言えない。
三つは、維新などに協力を呼びかけていることは、市民と野党の共闘と両立しない。維新は自民党の最悪の補完勢力である。
野田氏から話し合いが呼びかけられれば応じる用意はあるが、その際には、以上述べた態度で臨む。
日本共産党としては、「比例を軸」に、小選挙区でも最大限に候補を擁立し、総選挙での躍進に全力を挙げる。
日常生活のこと多め。メンタル面など、ぼやきあり。文の練習の側面もあり。フリーランスで翻訳や校閲やリサーチなどのお仕事してます。いろいろあって人生初の就職検討中の氷河期世代(どうやら)。