新しいものを表示
穂麦 :fedibird1: さんがブースト

mi.floccus.netの穂麦です。アップデートに失敗してMisskeyを壊してしまいました。……とアナウンスできるようにこちらでもフォローさせてもらっておけばよかった…。なんとか直そうとしています。しばらくご迷惑をおかけしてしまいそうです。ごめんなさい。。

とりあえず手動でフォロリク送って回っています。よろしくお願いしますm(_ _)m

う〜んだめだ、docker hubがわからないの極みです。
インストールスクリプトのところに一番おすすめって書いてあったから!!

穂麦 :fedibird1: さんがブースト

一番長持ち、安定した情報媒体は金(goldのほう)かな。金印とかね。日常使い出来る物なら和紙が1000年保存可、ただし火災消失リスクあり。デジタル媒体はフォーマット変遷に伴う読み込む機器の問題あり。日常使い出来て災害にも機器依存性もない安定保存可の情報媒体が開発されたら表彰ものかな、きっと。

みなさん、データベースは石に刻むといいですよ :blobcatcry2:

穂麦 :fedibird1: さんがブースト

本当に本当に残したいものはね、石に刻むのがいいです。それなら自分の寿命より絶対に長いです。本も燃えたり濡れたりしたら読めなくなっちゃうかもだから…石です。

穂麦 :fedibird1: さんがブースト

次のアップデートでサーバーのアイコンが付くようになります。
apple-touch-iconを参照します。

新しいドメインなににするか考え始めた :blobcat_tabun_thinking:

リヴリーをうっかり死なせてしまった時のような悲しさがある…

ありがとうございます!!すこしわかってきました。あしたまたやってみます :blobcatcry3: !!

本当に本当に残したいものはね、石に刻むのがいいです。それなら自分の寿命より絶対に長いです。本も燃えたり濡れたりしたら読めなくなっちゃうかもだから…石です。

技術的に対応可能そうなのは、爆発しました信号を出しつつ、新しくなにかをつくるか……うーんうーん

戻せるの…かな…!?だめかもな…!?!
気持ち面はフォロイーのバックアップがある+ログがちゃんと残ってるので大丈夫そうだ!
ログを残すのにIFTTTつかってみよーっと課金したところだったのがすごく悲しい(悲しい)(高え…)

ありがとうございます…!今日はもうふとんに入りました!!
新しいドメインでいままでのデータベースを…???となっているところです。のんびり構えていきます :blobcatcomfy:

フォロイーのバックアップはあった!!よかったー!! :blobcatcry3:


・アップデートスクリプトでアップデートしたら、起動しなくなりました。
misskey-hub.net/ja/docs/for-ad

・node.jsのバージョンを上げすぎたと思い、バージョンを下げましたが直りませんでした。
・ここで、2024.3.1を入れてみればよかったのか…と思うのですが、もうダメだと思ってubuntuごと初期化しました(!)
・たぶんもうダメです。
・データベースは、こちらの方法そのままでバックアップしているのですが、ここから復元できたら…いいなあ。
note.com/yu_koduka/n/n0ba5807b

ひさしぶりにNightfox DAWNを使ったけれど手触りがよすぎてよすぎて…なでなで

>とりあえず2024.3.1入れ直してデータベースをマイグレーション…とか…
それを…目指してみます…!
ただ、いまたぶん…2024.5を入れ直してしまっているから…どうなるのか…

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。