2015/9/16には『元気なラジオ HyperWave!』にメールしているから、その頃には聴いていたはず。実際はもっと前から。
の履歴が2016年からしかないから、その頃から聞いたように勘違いしがちだけど違うんだな。


2015年08月19日には受信しようと試み始めてる。実際に受信できたのは2015年09月11日。

で、思い出した。
ラジオではなくUstreamで聞いていたんだ。
音楽が紹介されると、ネット検索して聴いてみたんだった。

Xユーザーのいしい@ishii00141@mastodon-japan.netさん: 「"しかし、ちょっとした工夫やFM専用アンテナを設置することで、驚くほど受信状態がよくなる場合があります" 佐賀市のコミュニティFM 温もりのあるメディアえびすFM89.6Mhz | ラジオの受信方法 t.co/5X1ED6vT70」 / X
x.com/ishii00141/status/633824

Xユーザーのいしい@ishii00141@mastodon-japan.netさん: 「ここを参考にしたら、いちはらFMが受信できるようになった。 "T型FMアンテナの取付方法" FM79.7京都三条ラジオカフェ 「受信マニュアル」 - FM79.7MHz京都三条ラジオカフェ【FM79.7MHz京都三条ラジオカフェ】 t.co/F9BPTVCcCc」 / X
x.com/ishii00141/status/642228


存在に気づいたのは、たぶん、2013年08月15日。

Xユーザーのいしい@ishii00141@mastodon-japan.netさん: 「いちはらFM[市原FM放送] 767i.com/」 / X
x.com/ishii00141/status/367857


2013年08月29日のツイート。

Xユーザーのいしい@ishii00141@mastodon-japan.netさん: 「私が住んでいる所は76.7MHz受信困難地域。USTREAMでは音楽やCMを聞けないのが残念。」 / X
twitter.com/ishii00141/status/

この頃はCMにも興味があった。

フォロー


"午前9:31 · 2013年8月15日"
XユーザーのいちはらFM76.7MHzさん: 「ustre.am/wqb9 で配信中です。ぜひ観にきてください!」 / X
x.com/ichiharafm/status/367805

このツイートを見て「いちはらFM」をネットで検索したのだと思う。

存在に気づいたのは、もっと前。

"放送年度:2009年度"
連続テレビ小説 つばさ|番組|NHKアーカイブス
www2.nhk.or.jp/archives/movies

この頃には地元のコミュニティFMを探していて見つからなかったような気がする。
そして、2010/5/17か5/24に、 にも 局があることを知った。

"2010年05月25日"
"NHKの「鶴瓶の家族に乾杯」の5月17日と24日に市原市の五井駅周辺が放送されました。
"
NHK「鶴瓶の家族に乾杯」に市原市の五井駅前が取り上げられました! | 房総太巻き寿司教室 【栄養士エツコのヘルシークッキング】市原市
healthy-cooking.jp/news/post_7

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。