球根植える時期を完全に逃した

反り腰改善してからボトムス選ぶの楽しくてトップスと同じくらいの枚数揃ってる、逆にトップスが何合うか分からん

星4交換はカイニスにした、おいでませ~
今年福袋で水着のほう引いてから欲しくなっちゃった
これでAチームのサーヴァントでいないのはアナスタシアだけか

聖杯戦線が事件簿勢絡みだとしたらワンチャン本物孔明出てこないかな、今がチャンスだよガワに隠れてないで出てこい

今日初めて野生のリス見た
茶色い紐みたいな生き物が道路脇に消える瞬間、リスの顔と認識した

殺式宝具3止まりだったから助かるー今回のメンツはどういう繋がりか?オリジナルもしくはそっくりさんがいるってことしか思いつかない…

hiorinu さんがブースト

数年前の10月に撮影した北海道釧路市阿寒町、雄別炭鉱病院跡。在京TV局が面白おかしく心霊スポットとして紹介したためかなり荒廃しましたが、噂話はほぼ嘘。現在は近代化遺構への登録を目標に地元の方々が再整備、荒らされないよう警報器等設置されました。
エントランスから見える曲面スロープが特徴的で、昭和の建築物としてはとても珍しいバリアフリー設計。設計者は日本武道館や京都タワービル、江東区の永大橋などをデザインした山田守氏。

※周辺は携帯不通エリアであり、ヒグマの生息地域です。安易な訪問は重大事故になるため推奨しません。

猫におもちゃを持ってくる遊びを教えたい
ご褒美のおやつを使うやり方が一般的、
しかしうちの猫の場合、おやつのことで頭がいっぱいになってしまって、以降その日は足元をぐるぐる回るだけでおしまいになる
それでは一向に進まないので、あえておやつ無しで、同じおもちゃ・同じポジション・同じ褒め方を徹底した
こっちのほうがうちの猫には合うようで、ときどき成功する程度になった
この調子でのんびり習得させていきたい

現実逃避のためにヘアブラシの掃除してた、やらなくても困ることはないけど達成感だけほしい

Amazonの配送予定日遅くなりそうだったから楽天で追加購入したのに結局Amazonのほうが早く届いた

思い入れの強いキャラほどコマンドコード悩む、解釈違い回避のため星1星2しかつけられなくなる問題
星3以上のキャラモチーフのコードは、本人かゆかりのあるキャラじゃないと使いにくい、令呪なんて尚更、特定の相手じゃなきゃイヤー

めいこい移植めでたい、後続3人のルートが追加されるかわかるまでは手放しで喜べない

メルヴィンは4日なんですけど君ら誕生日近すぎない?

新規絵で誕生日お祝いできなくてごめん、再放送でお茶を濁す

hiorinu さんがブースト

イベントに全然出てこなかったウェイバーベルベットです

10年もやってればもう生活の一部なんよ、ぺけもそう

年1ペースで無料配信してるから円盤持ってないけど、やっぱり未放送シーンも見ておきたいから買うか〜アイリ師匠とゼッちゃんも見れるし

この先の展開を知ってるからzeroの1話開始3分で泣いちゃう

クッキーサンドもあるんだ!なんとも罪深い、気になります

物産展で札幌農学校のクッキー見つけたから買っちゃった、いつ食べても美味しいねえ

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。