フォロー

嫌な話 

買い物をする際に色々聞いたり話したりあと支払いの段階で「免税できますか」と言いながらパスポートを出す私に「えええ、日本語がすごく上手いです、日本人だと思いました」と言ってくる店員が最近何人もいて、自分の日本語は確かに一般の旅行者よりは良いけど訛りで1秒バレるし文法ミスもしょっちゅうする、言語レベルで褒められるのは嬉しいが、後半の文は要らない、日本人だと言われて全然嬉しくないし、こっちがホワイト人だったらそんなこと絶対言って来ないだろう…ここでお芝居で「区別つかなくなる」「浸透される」「薄まれる」のセリフ聞いて思った、あれから何十年も経って、経済は良くなって悪くなっても、結局無意識に上目線ということ…でもお芝居のお陰でモヤモヤがやっと解消した、言ってくる人も99%悪意ないと思ってる、そして昨日ゲ謎観てゲゲ郎と共に憐れみを覚えたの私もある、この島の国民たちはファシストの政府がやらかした色んなことの反動をその時か受け続けている、やがて戦後の代もくたばったら、この国はどうなるんだだよう、原爆の跡だけ二つ残って、延々と「被害者」をぶるのかな

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。