新しいものを表示

やたらに音を割るホルンを称して「ハレンチホルン」と呼ぶのは以前耳にしたことはある(コラ

もはや石棺化しかないよなぁ、マジで・・・。

当時の環境:
・母親が仕事中、ジョップリンやツェッペリン、チャーリー・パーカー等をずっと聞きまくってた
・姉貴がグラムロック→ヘヴィメタルにハマって、聞いてる横でPCゲームやりまくってた
・そもそも部活が管弦楽部だった上に、自分も洋楽ハマって邦楽をほぼ聴かない

こういう環境だったからというのは少なからずあるかもしれませんが(

スレッドを表示

邦楽の少なからずにいえるんだけれど、1コーラスが長い、というか、Aメロからの長いBメロ来てからのサビとか、サビ来てからさらにCメロとかそういうのにとにかく違和感があって、何が良くて聴いてるんだろうという、という印象しかなかった。

スレッドを表示

90年代の時点で邦楽ほぼ聞かなくなったなぁ、そういえば・・・。
歌番組自体は「夜も一所懸命」あたりで見てたからある程度頭には入っていたけど、全般的にいびつな感じで聴いてられない曲ばっかりだったよなぁ、という印象が。

アイドル系はそもそも歌唱力の問題で論外だったし。

データがデカいんじゃぁぁぁwwww
(※放置して寝ますw)

スレッドを表示

Finaleが文字通りおわってしまったのでDoricoをDL中

なんかトランプの暗殺未遂、タイミングよすぎと思うのは気のせいか・・・?
こういうこと書くと陰謀論ぽくはなるんだけれど。

人は間違いを犯す、それはしょうがないと思う。
そして、自分の中の偏見とか差別意識とか、そういうのはどうしてもあるにはあると思うのよ。
とりわけ、ジェンダー男だったり、健常者だったり、正規雇用等でそこそこ自分や身内の生計まかなえる人たちはどうしてもそういうところは入り込んでしまうし。

ただ、そこを指摘されてちゃんと振り返れるか、逆ギレしてウヨ堕ちするか、ってところの差異は正直大きいとは思う。
ベルンシュタインの引用じゃないけど、自分の価値観も社会の価値観も、「絶えず修正されていくもの」だと思うのよね・・・。

BT
悲しいかな、そういう落伍者と化したヤッカイヲタばかりが幅きかせた結果、サブカル界隈もミソジニーと歴史修正主義等々のるつぼと化してたりしますが・・・。

BT
以前見かけた飲み屋でネトウヨやり込めたトゥートを思い出すけど、ネットで威勢のいいことは言ってても、いざ詰めてみると途端にしどろもどろ、はあの界隈あるかもしれん。

あのフジモリ、端的に言えばペルーのヒトラーだからなぁ・・・。
それ持ち上げてる時点で本邦もクソではあるわ。

実際東南アジアでやらかすアホ多いからなぁ・・・。
ベトナムとかでやらかす日本人、いっときやたら目立った印象あるし。 [参照]

Youtube、魔理沙アイコンサムネに出てくるやつはほぼ地雷扱いしてるけど、ずんだもんアイコンもほぼアウトだなぁ・・・。
ひとまず見かけたらスパムないし(内容によっては)差別的アカウントとして通報している。

『13日「は」金曜日』という映画が昔あったような・・・。
すごいつまんないパロディ映画だった感じでしたが(

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。