せつさんが投稿されていた障害者差別の解消推進対策のパブコメ、対応要領の改定案(新旧対照表)を見ていて、旧に比べるとよくなっているように思えるのだけど、それで合ってるのかな……。もちろん、これで十分ということは決してないのだろうけども。

パブコメというといつも激悪の案しか見てないから、自分の見方が不安になる。新旧逆に見てたらどうしよう、とか。

「内閣府本府における障害を理由とする差別の解消の推進に関する対応要領(改定案)に関する意見募集について」
www8.cao.go.jp/shougai/suishin

ちなみに本筋ではないが、こちらのパブコメは軍需産業強化法のやつとは違って、「意見の対象となる箇所」と「それに対する意見」を書く方式で、ちょっと難易度が高く感じる。いくつも指摘したい箇所がある方は何回も送ることになるのも大変だよね。私は「全体について」として送ってしまったけど。

あと、性別欄あるけど、属性は無記入でも送信可能。

このことを調べていたら、DPI日本会議🔽のサイトを見つけた。

dpi-japan.org/blog/workinggrou

これによると、「障害者差別解消法の対応要領・対応指針の改定」に伴い、以下のパブコメが募集されているとのこと(7/25時点の情報)。

国交省 7/25(火)~8/24(木)
環境省 7/11(火)~8/10(木)
内閣府 7/6(木)~8/3(木)
消費者庁 6/28(水)~7/26(水)

ということは、あと、国交省と環境省があるわけか。

ちなみに、この「認定NPO法人ディーピーアイ日本会議」
dpi-japan.org/about/organizati

は、あの「日本会議」
nipponkaigi.org/about
とは別? なんだよね? 
……とちょっとびくびくした。

とりあえずWikipediaには「政治団体の日本会議とは無関係」と書いてある。
ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9A%9

フォロー

@muku_dori_
わたしもここに辿り着いて、びびってました…


ですよね〜〜。
WikipediaのほかにTwitterで検索したら、チョロさんが(別の内容ですが)以前にDPI日本会議のコンテンツをシェアされてて、ちょっとホッとしたりしてました……

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。