ここ何年か 

職場の朝礼でちょっとした話をさせられる順番が6月に回ってきたときは「今月はプライドマンスですけど~!?」って話をしてたんだけど、今年は何をどう言えばいいかわからなくて適当に冷やし中華の話なんかしちゃって、それで自分にがっかりして月の後半だいぶ落ちてた。今もまだわりとそう。
わたしはLGBTQ+でいうなら+のあたりにいる人間だけど、カミングアウトしたところで嫌悪とか侮蔑とか極端な感情を向けられることっておそらくそんなにはなくて(知らんけど)、もしくは黙ってたとしてもそう大きな不自由もなく生きてられる。自分はそういう立場から(その立場を明かすかどうかはおいといて)、そうではない人の分ももっとうるさくするべきなんだろう。けど、今はそれが難しくなったと感じてた。特定の属性の人たちに対するネガティブな感情の発露を目や耳にすることが増えて、それも意外に身近なところからさらっと出てきてたりして、自分に向けられたものじゃなくてもこわいししんどくなってきちゃってた。
しんどさ比べというんじゃないけど、今の悪い状況をなんとかしたいなら抱えるしんどさが小さい側から行動するべきだったのにな。
滅入るニュースや夏バテも重なって心身ともに不調で困る。

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。