新しいものを表示





【神奈川県の県有地が謎の転売】
「菅総理」密接業者(注:タニマチ)が不可解な公有地取引 
異例の好条件、交渉では総理の名も (週刊新潮)
news.yahoo.co.jp/articles/7501





【神奈川県の県有地が謎の転売】
森友事件とそっくり!菅首相の“オトモダチ(注:タニマチ)”に公有地払い下げの「異様な経緯」 (日刊ゲンダイ)
excite.co.jp/news/article/Gend


【証拠あり】大阪府がカジノのコンサルに既に3億7千万円を支払っていた(東京では980万円だった)
note.com/kaijiwada/n/nd07b5fae

大阪市は夢洲のインフラ整備や土地造成に950億円だす
sankei.com/west/news/190214/ws

【第二の森友か?】
菅首相のタニマチが神奈川県内の県有地払い下げでボロ儲け
(週刊新潮→日刊ゲンダイ)
twitter.com/gendai_news/status





昨夜の山本太郎。「住民サービスは上がります」と大きな文字で書かれた維新チラシの隅っこに極小文字で書かれている「特別区長の裁量です」について解説  ↓
(16分14秒から)
youtu.be/XLVEYxOvADI?t=974

はなゆー@Fedibird丼 さんがブースト



【 「毎日新聞はデマ」説こそデマ】
動画。今夕放送されたMBSテレビ「ミント」のスクープ。
大阪市財政局が何度も実務上の懸念を発したのに無視されて、暴走させられた(関東軍の逆パターン)
twitter.com/Sakuratoemon/statu

はなゆー@Fedibird丼 さんがブースト

【生活が煮詰まった介護者の相談に乗ってくれるシステムの構築が不可欠ではないかと ↓ 】
「限界だった」たった1人の介護の果て なぜ22歳の孫は祖母を手にかけたのか (毎日新聞)
news.yahoo.co.jp/articles/0d8b



【苦笑動画】 山本太郎「都構想可決なら水道代安くなるとか書いてある維新チラシ。隅っこに極めて小さな文字で“特別区長の裁量次第です”と記載」
(17分16秒から)
youtu.be/IRw7G9RbSs0?t=1036

はなゆー@Fedibird丼 さんがブースト



社民党茨城県連。所属議員には「立憲民主党への移籍やむなし」派が多いとみられる。 (東京新聞)
tokyo-np.co.jp/article/63903

【水道料金が上がるか上がらないか?】
読売テレビ動画ニュース「都構想 賛成派の大阪維新の会と公明党、反対派の自民党と共産党の幹部がテレビ出演し議論を繰り広げる」  youtu.be/fTCXnoqMyu8



松井一郎市長のテレビでの発言と実態にズレがある。
(パチンコ屋の店内で換金するのはアウトだが、店の隣の出丸・出城で換金するのはOK、に似た理屈) ↓
twitter.com/kouboku5/status/13



【この書き方だと「県連まるごと離党」ありそう ↓ 】
社民党の幹事長が立憲民主党の幹事長に、社民党の国会議員や地方組織が個別に党を離れて合流を希望した場合の受け入れを要請したとみられる。 (共同通信)
news.yahoo.co.jp/articles/dec9

はなゆー@Fedibird丼 さんがブースト

マスドは見ていれば、様々なところで鯖建てが発生して、いつの間にか隣人が鯖缶になっていたということがある。これが現役のサーバーサイドエンジニアとかプログラミングの頭がある人なら驚かないが、そうでない人が鯖缶になっていると驚くだろう。それは、マスドのホスティングサービスMasto .hostを利用したからである。金さえあれば、誰でも自分のマスドが作れちまうんだ。
そんな中でもイレギュラーというべき存在、まちカドまぞく由来のまちカdonは、みねむが建てた鯖だ。小規模のこれは、ユーザー数も少ないので、今回は誘致を兼ねたまちカdonの解説を行う。これを読んでまちカdonに興味をもったら登録しに行くといい。


linkskibe.com/machikadon_intro

また、まちカdon維持のためのPatreonも実施中である。寄付はここへ。
patreon.com/machikadon



【公式動画】 昨夕放送された大阪ABCテレビ「キャスト」の都構想・生討論。
松井一郎・大阪市長が押されまくり(タジタジ)。
youtu.be/ar5VrsuBxRY

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。