新しいものを表示
はなゆー@Fedibird丼 さんがブースト

[マダニが媒介 新ウイルス検出 感染症研究所]
マダニにかまれたあと、発熱などの症状が出た男性から、新たなウイルスが検出されたことを国立感染症研究所が明らかにしました。患者は一時、歩けなくなるなど、全身の状態が悪化したあとで回復しましたが、研究所では、患者がさらに見つかる可能性があるとして、検査体制の確立が必要だとしています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

はなゆー@Fedibird丼 さんがブースト

[中国 湖北省「患者が臨時診療所に滞留」中国メディア]
新型のコロナウイルスの感染拡大が最も深刻な中国の湖北省では、連日、3万人以上が発熱を訴えて病院に詰めかけ、急増する患者に医療体制が追いつかない状況が続いており、医療体制の拡充が喫緊の課題となっています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200



【致死率が高いなあ!】
ANN動画ニュース「中国の衛生当局『武漢での感染者の死亡率は5.5%』」
youtu.be/iRHYz78DdLs



【医学常識の裏をかく、まさかの相部屋】
ANN動画ニュース「チャーター機で武漢から帰国した“無症状”の感染者 ~ 隔離のホテルでまさかの相部屋だった」
youtu.be/ky6qxlbd7y0


「マスクはかっこ悪いからしたくない」と言い張る女の子がいるそうなので、日本政府としては女の子に人気のモデルを雇って、このような「マスク美人」の画像や映像を撮影して流布させるなどの努力が望まれる  ↓
twitter.com/AJEnglish/status/1 


ANN動画ニュース「武漢からチャーター機で帰国した人は“相部屋”で経過観察」
「隔離という名目で来ているのに、同じ部屋になるのは意味ないんじゃないかと。結構、怒号がバスの中で飛び交っていた」
youtu.be/YH9jxpaxfK0

【速報】大阪在住のバスガイド女性 新型コロナウイルス感染確認
(関西テレビ)
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=202

【中国国際放送のアーカイブ】
中国科学院武漢国家バイオハザード実験室(「武漢P4実験室」)の建設が湖北省武漢市でスタートした。完成すればバイオハザード実験室として国内初の最高レベルの高度安全実験室(P4)になる。
japanese.cri.cn/881/2015/02/01


武漢からチャーター機で帰国した日本人206人のうち2人が検査を拒否して帰宅を強行した模様
12人が入院    ↓
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

はなゆー@Fedibird丼 さんがブースト

【緊急地震速報 最終報 2020年1月29日】
19時32分頃、千葉県北東部を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM3.8程度、最大震度3程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。
#緊急地震速報


【速報】(武漢からチャーター機で帰国した206人のうち)8人に発熱、咳、鼻汁、頭痛等の症状が認められ、これらの方々については、頭痛の1名を除いた7名が入院する予定です。
mhlw.go.jp/stf/newpage_09199.h


【武漢空港の写真】
飛行機の機長さんも防護服を着て操縦しているが、これは操縦に不便なような気もするが。でもまあ仕方ないのだろうが  ↓
theguardian.com/world/live/202

はなゆー@Fedibird丼 さんがブースト


中国。新型コロナウイルスの感染者が5974人になった。
2002~03年に流行した重症急性呼吸器症候群(SARS)の中国での感染者数(5327人)を既に上回っている  ↓
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=202


120 :名無しさん@1周年
投稿日:2020/01/29(水) 06:30
インフルエンザでは肺炎は稀
新型コロナウィルスの特徴は肺炎発症率の高さで
現在の情報だと肺炎発症率25%くらいで死亡率3%程度

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。