新しいものを表示

マイナ保険証は、顔認証がネックなんだね…。

紙の保険証のわたくしは、30秒で受付終了。

QT: fedibird.com/@halflite/1118195
[参照]

halflite  
通院なう。 案の定、マイナ保険証が原因で、受付がスタックしている。 #fedibird

通院なう。
案の定、マイナ保険証が原因で、受付がスタックしている。

こういう本を読むと、また 秋葉原で働きたいなと思う…。

秋葉原めし。@伝説編: 秋葉原の本当に旨い飯を知っていますか?
amazon.co.jp/dp/B01N470HUB

明日は空瓶回収の日なので、溜まった空瓶を出してきた。この街は、空瓶回収は、2週間に1日なので、出し忘れると大変だったり…。
サラダドレッシングは、以降ペットボトルのやつだけにする!と決意を新たにした。

halflite さんがブースト

ゴールデンカムイ原作の監修に参加してた方の記事なので「あのマンガ好きでない人の意見しか出てこないじゃん」みたいな人にもぜひ読んでほしい

「アイヌに会ったことない」それって
本当?『ゴールデンカムイ』を観る前
に知るべきアイヌへの差別の歴史
crea.bunshun.jp/articles/-/464

手書きで充分じゃろ、とは思うけど、ちょっと前に手首が痛くて、ペンもまともに握れん時、「サイゼのオーダーもロクに出来んのか…」と、尊厳がガリガリ削られた記憶があるので、選択肢があるのは良いよね…。

itmedia.co.jp/business/article

油と酢と味の素、って分かる気がする。近所の大陸系の中華屋食堂だと、ちょっと日和って甘い醤油とか足したりしてるけど。

togetter.com/li/2296905

"The Twelve-Factor App"なんて、10年位前から、もう既に常識だったし、今更その手法が使えないツールで、上手く行く方法なんて、どうにもこうにも難しいんじゃないかなぁ。

xtech.nikkei.com/it/atcl/colum

2014年の記事より。

スレッドを表示

2月から新しい現場に入るのだが、そこではローコードツール採用による工数削減を謳っているのだが…。
でも、そのツールの仕様概要を見る限り、(所謂)"The Twelve-Factor App"のプラクティスが全く適用できなさそうで、うむーんと頭を捻っている。

12factor.net/ja/

halflite さんがブースト

「クラフトインターネット」の方、ニュアンスがいいと思いますので、ここまで誰もその言葉を使っていない事は残念。英語では「indie web」は昔のヒッピーの雰囲気があって、それは肯定的の点も否定的の点もあります。 その上「Indie」は一人だけの作業する人を指します。「Craft」は一人または小さなスタジオを暗示するし、細部と品質にも焦点を当てるでしょう。それは非常に重要ですね。

そりゃー、noteやtumblr、Notionだって、独自ドメイン割当できるけど、なんか違うような気もしてね。

まぁ、自分はHugo+Netlifyなんだけど、最悪、Markdown->HTMLに変換してSFTPとかで公開サーバーに持っていけば良いわけで…。

スレッドを表示

私は、2018年位に、同じようなことを思い立って、今まで色んなところに書き散らしていた音楽レビューを、自サイトに集約し始めたんだけど。

bittersmooth.halflite.net

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。