フォロー

耳栓500ペア買うのは思いとどまったけど評判のいいモルデックスの耳栓8種お試しセットを注文してもう届いたよ。ちょっとずつ試して自分に合ったのを見つけたい

meteors SMALL
・安物より弾力があって潰すのが難しい
・スモールサイズというがフィット感は十分 一個目だけどこれでいいのでは?感ある
・右の耳道が曲がってるせいか入れるに手こずったし奥の当たりが若干甘い
・外に出てみたら死ぬほど快適、世界のことが好きになりそう
・アイドリング中のトラックがコトコトいうお鍋くらいにしか聞こえない
・人の足音やマンホールの音はすれ違う時聞こえたかな?程度
・バスのアナウンスはちゃんと聞こえる
・車は走行音はわかるけど徐行だと気配が感じ取れないので危ないかも
・歩きながらスマホでまったく今読む必要のないものを読む癖があるんだけど(ながら歩きやめろ)、その癖が出ないしバスの待ち時間もスマホ出さならなかった 最高

mellows
・この手の耳栓は元が使い捨てなので2日が限度だった(不器用で入れ方がうまくないのかもしれない)
・ということで次の耳栓を試した
・mellowsって名前なだけあってやらけ~ いい感じ
・スモ…って入るのがいい 痛さもほぼない
・遮音性はメテオスモールと同等かやや高い?
・メテオスモールはマーブルイエローでおしゃれ(?)だったけどこっちはオレンジ色ででかいので耳栓してま~す!!って感じなのは微妙 まあ髪で隠すけど

meteors
・mellowsはメテオスモールに比べて2回目の使い心地が良かったが、やはり3回目は満足に入らなかった
・200ペアのを買って2日に1個もたせたとしたら、大体年間6,000~8,000円くらいかかると分かってきた
・正直この快適さなら全然払う
・meteorsは遮音性はmellowsと同等、くびれてるので圧迫感が薄くていい
・ただ大きくて蛍光グリーンが耳から飛び出てめちゃアホそうな見た目になる
・遮音性は劣るがこれならメテオスモールの方がいいかも

camo plugs
・メテオは3回くらい保った。付け方に習熟したのかも
・次は最強と名高いカモプラグ
・バス電車のアナウンスが小さめに聞こえるくらい遮音性は高い
・目立たない地味な色味がいい
・これまでのやつより膨らむのが遅い
・ちょっとでかくてつけてるなって圧迫感はあるし耳から飛び出るのは気になる

PURA-FIT
・カモプラグは電車の音がかなり丸くなって良かった
・ピュラフィットは普通に機能が高く、バランスがいい
・遮音性が高く、戻りがまあまあ早く、耳から飛び出ない。メテオのようにくびれてないから保ちもまあまあと思われる
・しかし種類うんぬんよりも、開けたての耳栓こそが最高の耳栓だとわかりつつある
・NRR33の耳栓は本当に静かで快適だけど、お店で買い物すると声量が並かハキハキめの店員さんでないと聞きとりづらいという弊害もある
・私はボソボソした声で接客する店員さんのことも割と好きなんだ

GOIN’GREEN
・ピュラフィットはへたらないしこれまでで一番良かった
・ゴーイングリーンぜんぜん良くない…フヤッフヤで耳にまっすぐ入らない
・よって音がシャットアウトできない
・耳栓どれも一緒だろと思い始めていたが考えを改めた
・性能のいい耳栓は耳道の奥にズッと入ったとき若干これ大丈夫なんか?という不安感とかすかな痛みがあるのでその点を軽減した商品なのかもしれない

SPARK PLUGS
・ゴーイングリーンはあまりにも気に入らない上耳に入りにくいので一度でさよならした
・しかしレビューを読むと「睡眠時につけて横になっても耳の穴が痛くならない」との声が多く、なるほどそういう需要もあるんだな(そっちの方が多いかも)
・スパークプラグスはゴーイングリーンよりはやや固いけど柔らかくて入れづらい…あとちょっと大きい
・白にオレンジ、または緑の蛍光マーブルという見た目はすごくかわいい
・耳栓はあと1種類残ってるけど、週末の関東行きに間に合うようにピュラフィット200ペアを注文した
・これで耳に物を詰め放題だぜ

Softies
・白地にオレンジのマーブルがかわいい
・ウレタンのキメが細かいような感じで耳あたりがよい
・NRRは高めの33だけどどうかな?人の声は割と聞こえる気がする
・少し大きめで左は特に入りにくい。ので、片方の尻をハサミで切ったらちょうどよくなった
・この方法はなかなかいいかも
・8種類試してみて一番気に入った耳栓を箱買いできたし、耳栓にも大きさ・遮音性・硬さ・形状・戻りの良さ・保ちなど色んな指標があるとわかってよかった。楽しかった!

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。