プリティーリズム・レインボーライブ全51話みおわった! 

ラスト10話が怒涛すぎて一気に観てしまったわ…リアルタイムで観た人はたっぷり10週かけてこの濃さを摂取したの?大丈夫??

どうやってオバレ結成するのか終盤まで見当もつかなかったけどカヅキ先輩の人徳でだいたい片付いていたのですごい、カヅキ先輩がいなかったら解決しなかったこと沢山あるよ…
あんわかカヅキは3人で結婚しろ

べる様の7連続ジャンプがかっこよすぎてずっとハワ…ハワワ…になってた

オーロラドリームもそうだったけど、デカい出来事はひとつ前で終わらせておいて最終話ではたっぷりエピローグをやるのとても良いな…

ラストのりんねちゃんがあの衣装を着てるのを見た瞬間に涙がビャッと出ちゃった…ハピなる…

プリティーリズム・レインボーライブ38-41話をみた 

子を愛してない親はいない的な発言はなんかこう色々アレだがここはプリズムのきらめきに満たされてる世界なのでハピな〜る!!
友の愛と親の愛とペアの強さを知って最強になったべる様には一刻も早く速水ヒロを抱いてほしい気持ちがあり…抱けーーッ

39話、動かなすぎる予告からしてクソバカ温泉回かと思いきやメチャクチャハチャメチャ大事な話をしまくっててアワ…ハワ……になった
ものすごい才能を持っている者がその力を世のために奮わないこと…覚悟のある者だけが立てる舞台…オオ…

ン゛オオアアアあんわか〜〜〜!!!
わたしは「かつて同じ相手を愛した者同士」のコンビに弱い…とても…エッ女児向けのはずのアニメでそんな要素が摂取できていいんですか…?カヅキ先輩距離近すぎ問題は当事者たちもそう思ってたことが判明して笑った

あの…いとちゃんのパパからコウジ父への感情が…その…デッッ…デカくない!?!よくまあ女性と家庭を持って子を設けたなってくらいのメチャデカ極大感情じゃないですか??
コウジも割とそういう感情向けられがちだしオム・ファタールの家系ってコト!?

プリティーリズム・レインボーライブ34-37話をみた 

6人いるからシャッフルしてデュオが3組できる、天才の発想ですわ

べる様にどんどん人間味が出てきてたいへん良い…アヒルちゃん着て踊っちゃいなよ…

もっ森園母ーーーッ!!周囲の調和のために自分を殺しきった振る舞いができるところ、森園わかなは間違いなくこの人の血を引いている…ッ

カヅキ先輩は人生何周目なの??それにしては異性に対する距離が近すぎるしナチュラルボーン超絶ド聖人なの?

いとちゃんとコウジが異母兄妹だったらどうしようとずっとソワソワしてたけどそういう話ではないので良かった、いや全然良くはないが…
そしてこの状況で力強くいとちゃんの手を取れる唯一の人間、小鳥遊おとは〜〜〜!!!
そもそも今のおとはちゃんが在るのはいとちゃんがビシッと言ったからでもあるわけで、こう、尊いね…導かれて導くスターライトじゃん……

基本的にステージではひとりきりだけど、デュオショーでなら落ちた相方の手を掴んで引き上げることもできるというのが、うまく言えないけど、メッチャクチャ良いですね…

プリティーリズム・レインボーライブ29-33話をみた 

べる様が毒親の行為の再生産をしててゾッとしたけどすぐに改善できてて流石べる様だよ…自分を愛することを説くのとてもよかった

いとちゃんの家庭の事情が思ったよりヘヴィでワァ…になったし息子の彼女に揺さぶりかけてくる神浜母こわい、ショーの直前だし失敗に繋がるのかとハラハラした

ララァみたいな人(天羽ジュネ)、思ってたより若い…!?
なるちゃんたちのプリズムライブ予想を軽々と上回る「すべての楽器を従える指揮者」、貫禄がやばい…あと5連続ジャンプの前フリとしてあっさりオーロラライジングを飛ぶんじゃあないよ!

もっ森園ーーーッ!!!世界が森園わかなに厳しすぎる!あらゆる困難が比較的現実的なラインなのでつらさがすごい…そしてカヅキ先輩が光の男すぎて惚れるなというほうが無理…あんちゃんの心にも動きがありそうだし今後の展開も楽しみですわね…

それにしてもオーロラライジングはともかくCallingsみたいな男児3人組は出てくるしみおんさまの看板もあるし急にオーロラドリーム要素が増えてきたな…?

プリティーリズム・レインボーライブ27-28話をみた 

3クール目OPはCRAZY GONNA CRAZY!?!!??
めちゃくちゃ今更だけどなんでTRFなんだ…?このへんの世代なのでわたしは楽しいが…

あっ法月主宰!アンダーリムの眼鏡かわいいね

神浜コウジ、人の親から産まれてたんだ…あの屋上に自然発生した精霊か何かかと思ってた
最初は「いらっしゃいませ」すら言えなかったいとちゃんが未来の義母に挨拶するまでに…とはいかずメッチャクチャ波乱の予感じゃないですかーッ​:uwa_xtu:

カヅキ先輩、光属性というか光そのもの

ベルローズがすっかり戦友みたいなポジションになっててニコニコする
少女たちの抱えた呪いは2クール目で早々に解かれて、これから何やるんだろと思ってたけどなんか大人たちがドロドロする感じですの?覚悟して観ていくわね…

プリズムジャンプは心の飛躍だけどもはや技術さえあれば小学生でもばんばん飛んでて、さらにその先の殻を破ったところにプリズムライブがあるのだな…
それはそれとして森園がフレッシュフルーツバスケットを飛ぶたびに「あいらさんが飛んでたやつ…!」になる

プリティーリズム・レインボーライブ23話までみました、もっ森園ーーーーッ
友人関係で心の傷を負いながらあの家庭環境で育ってハチャメチャに歪んでそうなところをちょいちょい見せつつも誤解が解けたらすぐ許せるの、根がまっすぐすぎる…

ヒ…ヒェ……森園…森園ーーッ(17話をみた)

プリリズRL 

2クール目のOP映像を見てはじめて「プリズムストーンの3人とエーデルローズの3人とそしてりんねちゃんの7人でレインボー…ってコト!?」になった、気付くのが遅い!

プリティーリズム・レインボーライブ16話、カヅキ先輩の圧倒的光属性と無自覚ボディタッチの多さでこんなん惚れる女が続出やんけ…からの実は幼い頃に出会ってたパターンで…気が…気ィが…おかしくなる…

プリティーリズム・レインボーライブ12話、あんちゃんの応援に駆けつけてくれるカヅキ先輩かっこよすぎる…ギスギスに差し込むたった一筋の光だよ…

『プリティーリズム・レインボーライブ』を11話まで観ました、女児向けアニメとは思えないくらい人間関係が複雑にギッスギスしてるよォ…

プリティーリズムレインボーライブ無料配信やってるんだ、そのうち観たいと思いつつまだ観てないんだよな…オーロラドリームだけ完走してディアマイフューチャーも観てない…

x.com/AnimeTimes_Ch/status/172

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。