新しいものを表示

4K #篤姫 ぜんぶ見た 

いい意味でベタなドラマだった。
ベタは王道、だからこそ面白い。
要所で「天命」「使命」「役割」を持ち出し登場人物の方向性をハッキリさせることで50話の長丁場でも話の展開がわかりやすい。
篤姫と小松帯刀は実際には面識がないらしいけど、江戸城の中からの視点と対になる外側からの視点として帯刀をチョイスしたことでバランスが取れていたと思う。
あと宮崎あおいかわいい。

父が梯子外され、摂政に虫けら扱いされ、そんな所に愛する人からプロポーズされたら聡明なまひろでも夢見る少女に戻っちゃうでしょ。兼家が悪いよー兼家が!

オルガン「ギャアアアア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙」

大河を見て毎回感心するのが、みやびな役の似合う子役をよく探してくるな、と。

道長のお顔つきが変わったのは帝出家の謀の一翼を担ったからなのか、まひろと一夜をともにしたからなのか

今日のトーハクは本館の外に行列が伸びるほど「中尊寺金色堂」特別展に並んでいました。私は1ヶ月くらい前に特別展を済ませたので、行列を横目に総合文化展「博物館でお花見を」楽しんできました。

宇多田ヒカルのライブチケット1枚だけ当選しました :ablobcheer:

ジェンダー不平等の解消に向けて | 東京大学

> 他の欧米先進諸国でも、性別役割分業が明確であった時期はありました。その多くの先進諸国では分業の時期を経たあと、次第に状況改善への努力が繰り広げられ、女性の就労率の上昇や権利の向上につながりました。それに比べて日本では、克服への“もがき”が充分に発動されてきませんでした。「戦後日本型循環モデル」と「日本型福祉社会」の幻想が一世を風靡し、経済成長期の日本の成功体験として記憶されてしまい、ジェンダーバランスの変革が起きにくい状態が続いてきました。バブル経済が崩壊した90年代初頭以降、「戦後日本型循環モデル」は教育・仕事・家族の全ての領域間の関係において破綻に向かっています。人口減少や少子高齢化が進み、賃金が上がらず困窮者も急増する今、「日本型福祉社会」も破綻しています。今後社会を維持するためには、ますますジェンダーバランスの変革が求められます。

政府が新自由主義的に自助を振り回すのってオイルショックからあるのか
u-tokyo.ac.jp/focus/ja/feature

スズ子とマミーが腰掛けて語り合ってるパブリックアートみたいな大木がすごい木になる。じゃなくて気になる。
あと予告に捜査一課長いますやん。

もう帰国したのw
4ヶ月ぶり感動の母子再会はやすぎ :ultra_fast_parrot:

の新キャスト、「福西のヨン様」「博多ギャル連合(略してハギャレン)」の字面だけでもう面白い

nhk.jp/g/blog/er-qufpo-2/

いつもは地獄に叩き落として終わるのに今日は地獄を見せてからのほっこりエンドでアメとムチがすぎる

まひろと道長のふたりで何人埋めたの?
死体処理のプロじゃん?

道長、気軽に死体に触ってるけど穢れを気にしないんか?

実資のちょっといいとこ見てみたーい
(パンパンパンパン)
はい、日記!日記!日記!

某飲食店でカード決済ができなかったのは閏日のせいかしら

最近AdGuardでブロックできない広告があるのはどうしてなんだぜ?

五節の舞とか打毬とか琵琶の音色とか山楽とかあまり知らない平安文化のシーンに力点を置いて視聴者の心を惹き込んでから急転直下の地獄を見せて来週に引くのもうやめよ?(褒めてる)

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。