[ 【速報】H3ロケット3号機 「だいち4号」を分離 打ち上げ成功 ]
https://www.kts-tv.co.jp/news/18935/
能登半島地震から半年が経った富山県在住者の雑感です。震災地の写真あるので内容隠します。
能登半島では日常へ戻そうと復興が進んでいます。稲作が出来た水田は今年も稲穂が育ってます。ただその進みには濃淡があります。被害が軽微だったり修繕を終えて営業再開した店もあれば、元旦から変わらず瓦礫なままの家もあります。今朝の読売新聞などでも、過去にあった熊本地震との比較で地理的要因による復興の遅れが特集されてました。
思う事多々ありますが、とりあえずこの地域外に住む方々へお伝えしておきたいことは、完全復興でもないし完全放置でも無く、それぞれ温度差、進捗の差、濃淡があることを知っておいてください。その上で各種報道やSNS投稿で「復興が全然進んでいない!」という内容の受け取り方には注意してください。作業必要な所はまだまだあり、復興支援するボランティアは常時求めてます。人員募集目的のそういう内容なら自身も同じ思いですが、「この政権やこの県知事だから復興ができてない!」等の政治を絡めた内容は全て無視、可能ならブロックをお願いします。
能登の方々はとても奥ゆかしく、本当は助けが必要でも我慢してしまいがちです。まだまだ助けが必要なのに、地域至るところに「支援、応援ありがとう」の看板や垂れ幕が並んでます。まだ全然復興は終わってませんし必要です。東北の震災を経験したボランティアがよく口にするのは「これからがまだまだ長いよ」でした。
地域の支援、まだまだ求めてます。地域ボランティアや資金応援はできなくとも、復興支援の募集は拡散を、震災に絡めた政治批判は無視を、引き続きお願いいたします。
鳥の世話係。鳥の写真などをアップするかもしれません。たま〜に世の中や発達障害関連のことなども書くかもしれません。あと、ジャンル問わず思想強めの人は苦手かもしれません。それでも良ければお付き合いください。現時点での他の居場所→ https://linktr.ee/fumirui