フォロー

「排除アート」的なベンチにクレーム入れたらベンチそのものが撤去されたという話を聞いたことがある。ゴミ箱撤去、喫煙所廃止とかも対応コストが最低で鼻高々だろう。

無くせば問題が不可視化されるけど、ホームレスが居なくなったりゴミが無くなったり、喫煙者が居なくなったりはしない。

元喫煙者として言うと、健康に害があるし常習性があるのなら、タバコ販売そのものを禁止すれば良いと思うヨw 
産業転換のコストはかかるけど一時的なものだし。

半端に電子タバコがあったり、トイレより狭い喫煙ブースあったりしても、今はタバココミュニケーションも無くなったし、社会的にもメリット皆無だから。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。