新しいものを表示

フリック入力でもタイピングでも入力自体が速くても変換に時間がかかるので、音声入力の方が速いし快適だと感じていそう

日本語入力スピード測定で256点(ワルサーP38級)をとりました! flickromaji.oka-ryunoske.work/
4.33 文字/秒かー。まだ不満がある遅さなんだよな… DvorakJP で 8.6 keys/s だったからだいたい同速っぽい

スレッドを表示

フリック入力、どのくらい速度が出ているのか計測してみたい。DvorakJP と比べてどうだろう

音声入力は楽だけど修正が手間なので、フリック入力に比べるとトータルでは時間がかかってそう。修正は何喋ったか思い出す → カーソル移動 → 削除 → 手入力という段階があって面倒

「矢虎」みたいな固有名詞にとにかく弱いので「4 =」とかになっていて面白い

スレッドを表示

最近音声認識の便利さに気付いて、雑に読書メモを取りたいときなどに音声入力してるんだけど、手で修正しないと支離滅裂な文章になってウケる (画像はブルーピリオドの感想メモ)

nosh を注文してみたのだけど、最短で土曜日着らしくもっと早く注文しておけば良かったな〜と後悔してる

フォローしている人がフォローしている人の TL を作るためにおひとり様サーバー作るの確かに良さそう

Fohte (ふぉーて) さんがブースト

あ、そうそう。

別の用事でAmazon覗いてたら、Kindleの本を『シリーズ購読』する機能がついてたので、絶対買うやつ購読しましたよ!

新刊出たら自動的に購入していってくれるやつ!(ひゃっほう!!)

本屋に行くと便意を催しがちどころか本屋や図書館について想像するだけで便意を催しがち

競プロやろうかな〜と思ってから早 7 年、いまだにやれてない

Mastodon に移住されることを忌避する人もいれば Twitter を使い続けることを忌避する人もいる 𝒅𝒊𝒗𝒆𝒓𝒔𝒊𝒕𝒚

こっちはこっちで住み心地が良いので併用しそう。Twitter のサブアカウントみたいな感じ

スレッドを表示

自分が Twitter から Mastodon に移住する動機は Tweetbot が使えないのがかなり強いけど、仮に Tweetbot がまた使えるようになったとして Twitter に戻るかというとどうなんだろう…

かな入力への移行を考えているので、今のうちに今使っている配列 (DvorakJP) での速度を計測しておいた。10 分くらいやって 518.78 wpm (≒ 8.65 keys/s)。
今日の腕試しタイピング(ローマ字)の結果は「LaserBeam」スコア「496」でした。 e-typing.ne.jp

1 日活動しただけで 1 日くたびれて横になっているだけになるの悲しい 体力つけなきゃ……

Fedibird が重い。一斉に揺れたトゥートされたことで実質 DDoS 攻撃みたいなことになってそう

Fohte (ふぉーて) さんがブースト

【緊急地震速報 第3報 2023年1月29日】
21時19分頃、神奈川県東部を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.8程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。
#緊急地震速報

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。