フォロー

🍚←ご飯入れる器がなぜ“茶碗”とよぶのか
茶碗(磁器)が中国から伝来したのは平安時代
貴族が茶道でお茶を飲む器として使われていたのが
江戸時代に入ると量産されて無作法な一般市民にも普及してご飯を盛るお椀として使われ出したことが発端だったそう お茶漬けがそのルーツにとても関係しているという説もある

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。