5分じゃできません。本でよむなら10分くらいでできそうですが…

お金で解決するぞー(ぽちっと電子書籍を注文)

わからないままモデリングするとわからないものができるという拡声器らしいもの。

フォロー

今日のものは手強そう…でもがんばる。

このスレッドでは「作って学ぶ! Blender入門」を見て作ってます。(youtubeにも動画あるけど、本で確認するほうが自分にはあってる)
いろいろな作例があるのと、作例以外の操作周りの基本操作説明があるのはいい感じ。
ただ作例部分の操作説明は「ミニチュア作りで楽しくはじめる 10日でBlender 4入門」のほうが迷いなく明確に書いてあるので、どちらか一つを最初に選ぶなら、ミニチュア作りのほうが挫折しにくいと思います。

例:作例のマテリアルの色も、「ミニチュア作り」の方ではカラーコードで指定があるのですが、「作って学ぶ」は完成図のスクリーンショットだけなので自分で色を考えないといけない。

マテリアル設定までたどりつけなかったメェ

GWにちまちまキャラクターモデリングの本に挑戦していたヒツジ、まだまだ先が長すぎる

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。