新しいものを表示

確定申告ゴリゴリしてるうちにTwitter生き返った?
Excelのマクロで動く会計ソフト、もう19年😭もそのまま使ってきて、去年も限界を感じて新しいの用意してたんだけど、月次支援金不備ループ地獄で移行する暇なくそのまま確定申告へ。今年はもう卒業します。Vectorから?無料でダウンロードさせてもらって19年も私の仕事を助けてくれて、税理士さんが作っておられたようですが、本当にありがとうございました。
この先、インボイスや電子帳簿への対応で、こういう在野のというか野生の会計ソフトが排除されないことを希望します。

確定申告中なんだけど、会計ソフトが挙動不審でおよよ。

Twitter、TLがつくれなくなってる?みたい。投稿はできて、プロフィールからは確認できる(他人のプロフィールも読める)、検索もできる。でもTLなかったら死んだも同然だよね。

twitter、pcから見れなくなったの?とこっちきたら、こちらも重々なの。。。

かなり久しぶりに展覧会のために西成・山王エリアへ。
酒屋さんの倉庫を改装したギャラリー、イチノジュウニノヨンで野原万里絵さんの個展。初めて野原さんとお話しして、作品について聞けてよかった。これまでドローイングしか見れてなかったけれど、巨大なペインティングが本業?なのも初めて知った(すみません)。隣の酒屋さんの角打ち(座れます)でのワンドリンク制なのも楽しかった。2/11まで。
数軒北側のkioku手芸館たんすでも NISHINARI YOSHIOの展示をしていて駆け込みだったけど両方見れてよかった。たんすは2/12まで。

今年も黒豆ヨーグルトの季節。スーパーで買ったパウチの黒豆を“黒豆ロンダリング”(黒豆ヨーグルトには黒豆の汁が必須だが、パウチの黒豆は汁がほとんどないので、正月から大事に取ってあった瓶入りの高級黒豆の汁と合体させること。夫氏命名)
汁だけでも十分おいしいので、家で黒豆煮てる人はお鍋に残った豆と汁でやるといいですよ(って1月3日くらいに言う話でした…)

広瀬川河岸の自然に溶け込む前川國男設計の美術館を、移転から守るため立ち上げられた「宮城県美術館の現地存続を求める県民ネットワーク」が展開した活動は、県に移転計画を撤回させました。60週間の活動の記録がぎっしり詰まっています。
calobookshop.shop-pro.jp/?pid=

風が強すぎて、サッシがものすごい音を立てるたびに外を見に行ってしまうので、落ち着いて仕事ができない…

紙の写真は破れても見れるけど、PhotoCDは割れたら見えない、ということを初めて知った。

スレッドを表示

送ってくださった方のPhotoCDは翌朝、割れた。

スレッドを表示

1995年の今ごろは、成安造形大でのPhotoCDを焼くワークショップに参加して遅くまでかかり、参加者のひとりの方が車で大阪まで送ってくださった。

スレッドを表示

「はな子のいる風景」に続き、こんな本は2度と作れないだろうと思わされるAHA!のすごい仕事。かおりさん、AHA!と出会ってくださってありがとう。全世界に読んでほしい。
calobookshop.shop-pro.jp/?pid=

実家では中日新聞(東京新聞の本体)チェックするのが楽しみだったけど、老々介護の状態把握が目的の今回はほとんど読めず。

食べたいものだけのおせち。
自作は、きんとん(ストーブで焼いた焼き芋に瓶詰めの栗の甘露煮混ぜただけ、焼き芋の香ばしい風味が好き)と、伊達巻(はんぺんとミキサーで簡単)、煮しめ(ねっとり柔らかい里芋と根菜の味しみしみを満喫するためなので、煮崩れしてるけどいいのだ。こんな時ぐらいしか生の里芋剥きまくれないし)。
切るだけ出すだけは、かまぼこ、黒豆、いくら、かずのこ。
あ、昆布巻き出すの忘れた。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。