あの〜、実写映画で先住民の女性が活躍する作品をオススメさせてくださいッ!ネイティブ・アメリカンの役者さん達がちゃんと配役されている作品です!

プレデターシリーズの最新作『Prey』(2022)がめっちゃ良かった。18世紀のテクノロジーで宇宙飛行のテクノロジーを持つプレデターと対等に戦えるカッコイイ女性が見られる。1719年北アメリカの設定で、コマンチ族の女性がプレデターと対決するんだけど、ネタバレなしでホントのモンスターはプレデターじゃないとちゃんと見せてくれるから良い。コマンチ族の生活の様子も丁寧に描かれていて、文化の盗用的な薄っぺらい「カッコイイ先住民」描写じゃない。100分ぽっきの上映時間だから物事がサクサク進んで完結して満足度高いです!

こっちではHulu制作&独占配信なので、日本で簡単に見られるかは分からないけど探す価値あります!!(Huluだとコマンチ語の吹き替えでも見られる)

フォロー

@yowa_yowa
インディアンだ。もしくはコマンチ、ナヴァホ、アパッチ、ラコタ、スーなど、個別の名前がある。
そこでコマンチと言っているのになぜネイティブ・アメリカンと呼ぶのだ。彼らはコマンチではなく、ネイティブ・アメリカンなのか?

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。