新しいものを表示

離婚伝説の『離婚伝説』が名盤すぎる

弊社よぉ〜クールビズとかウォームビズとか掲げる前に従業員の健康を守ってくれよ…外気温1桁なのに暖房切られたら、寒くて寒くて仕事にならんのよ…

原点にして頂点
「ありがとうの代わりに好きって言わせて」
すべてはこのフレーズから始まった
🧡💚

開票速報でモヤモヤ止まんない愚痴! 

4年に1度の町議選の投票率が51%って何?女性議員が過去に一人もいない町って何?やっと出てきた女性候補者が落選する町って何?なのにパワハラ高齢議員が再選するって何?落選した候補者がインストで漏らした「地区票がないのはやはり厳しい」って何?どういう意味?もう地元の町政に何ひとつ希望が持てないし、棄権した半数の有権者って期日前投票を含めたこの5日間何してたの?暮らしや福祉に関わるあれこれ、昭和のおじさん達だけで勝手に決めちゃっていいわけ?ねえほんとこの5日間何してたの?「選挙では何も変わらない」の前例を作ってるのは自分達だっていつ気づくんだろう?

「新世界より」(貴志祐介)読み終わった!一週間ずーっと夢中になって読んでた!
「悪の教典」と同じく残酷で緻密なミステリー仕立てで、読了後に「このあと主人公達はどうなるんだ…?」とざわざわした不安が残るのも一緒。しかし壮大なディストピア世界の物語なので、悪の教典とは比較にならないほどヒトも生き物もボロボロ死にまくる!人類の血塗られた歴史が凄惨すぎる!こんな千年後の未来はいやだ!
何年も前から読もう読もうと思って後回しにしてきたので、思いきって全巻まとめ買いして正解だった。この調子で積読リストを消化していきたい

:ohapuppu_:
週末の朝は散らかった机を片付けるところからスタートやね…来年度こそはラジオ英会話を毎日コツコツ続けるぞ〜!
北海道旅行で買った白い恋人フリクションが可愛くてお気に入り :ablobcatpnd_dancing2:

うわーん深大寺行きたいよー!鬼太郎茶屋!そしてSixTONES絆の聖地!

枕に顔を押しつけて叫ぶたぐいの愚痴! 

親が選挙行かねえ〜〜なんでなん〜〜!?
選挙に行かない両親を持ったために子どもの私達もその重要性が分からないまま大人になってしまい、私はあるときふっと「日本の投票率やばくね!?」と気づけたけど妹弟はいまだに投票所にも行ったことないらしいよ〜〜ダメじゃん〜〜!!
明日が投開票日なのに忙しいから行けないの一点張りだし、挙げ句の果てに「政治と野球と宗教の話は家族でもしない方がいいよ(苦笑」とかしたり顔で言いやがってムカつく〜〜!!老いも若きも選挙行け〜〜!!

キンプリ応援上映やってるって知らんかったし、お祝いしようにも当時のエリート達の連絡先もほとんど分からないし、ツイッターの垢消しして初めて後悔してるよ今日…

ここんとこ持病が悪化して安静状態で心拍数100とかで医者からも運動や長風呂は控えるように言われていたのに、KING OF PRISM 再始動のニュースを見たとたん一気に心拍数120までぶち上がって心臓ウッて抑えて倒れるネットミームみたくなるとこだった

KING OF PRISM by PrettyRhythmから8年、無邪気にキンブレを振っていたエリート達も結婚、出産、昇進、介護、新たな推しの発見など人生のステージが目まぐるしく移行し、もう昔のように映画館へ集うことは難しいのでは……?と思われていたが、SNSのお祭り騒ぎを見ると8年前なんてぶっちゃけ昨日の話っすわ!!!おかえりシンちゃん!!!菱田監督!!!

絶絶絶絶対聖域を繰り返し聴いては涙ぐんでてきもい…TKほんま文明崩壊系アニメの主題歌作るの上手すぎる…。なんかこのまま40代や50代になっても、TKや川谷絵音の音楽から一生離れられない気がする。老人ホームではゲス極と時雨を大音量で流してくれ

外めっ…………ちゃ雪降ってるんだけどどうして…?今日春分の日ですよ…?

ロルバーンはBJだったり旅日記だったり読書ノートだったり用途いろいろ。持ち歩きノートは測量野帳を使ってます。STALOGYの油性ボールペンとの相性が最高なんだな
あとこないだ買った無印良品のダブルリングノート無地の使用用途も考えたいところ。とりあえずノートとペンに囲まれて生きてます

ロルバーンをいい感じに使えているページ🗒️

いにおはプンプン読んだときまじキモ…と思ってそこから避け気味だったんだけど、デデデデは青春と異常事態のバランス感覚が素晴らしいしちゃんと人類滅亡しかけるしおんたんと大葉の淡い初恋パートに夜寝られなくなるくらいの愛おしさを感じてしまうしで、鋏子が選ぶ好きな漫画ベストテンに余裕綽々で食い込んできたのでいにおごめんねって感じ(でもプンプンはまじキモ…)

TKもあのちゃんもりらちゃんも才能爆発大天才すぎる…デデデデ楽しみすぎておなかいたいよー…

車椅子ユーザーへの所見 

障害者雇用枠で車椅子使用の職員が何人かいるけど、通勤は自分で車運転したり、家族に送迎してもらったりと人それぞれ。
びっくりしたのはバスを乗り継いで通勤する職員への対応で、まず同じ部署の職員が最寄りのバス停まで誘導→A会社バスの運転士が乗車から下車まで補助→B会社バスの運転士が乗り換え乗車から下車まで補助、という流れで退勤する光景を何度か見かけた。スムーズに連携できるよう、入職当時は何度も練習したらしい。
車椅子ユーザーが公共機関で通勤するためには、これだけ多くの人の助けが必要なんだなと驚かされた。ちょっと考えれば当たり前だけど、身近に当事者がいなければ知らないこと、気づけないことってたくさんある。苦労や工夫を重ねながら毎日職場に通う車椅子の職員も、それを支援する職員やバス運転士も本当に素晴らしい人達だと思う。
そして両者の間には「こうするのが当然である」という清々しいほどの共通認識があるように感じられて、それこそ今の世の中に足りないものじゃないかなあと思う。

PERFECT DAYS、役所広司演じる平山という男の生き方に美しさを感じる映画だった
一見すると変わり映えしない日々だけど、平山が愛用する缶コーヒーやカメラやカセットテープ、行きつけの銭湯や古本屋や居酒屋などのすべてが長年使い込まれた本革のような輝きを放っている。そして平山はまるで本革をなめすように、渋谷区の公衆トイレを丁寧に磨き続ける
モノと思い出ばかり消費せず、時には立ち止まって木漏れ日を見上げる時間も大切だなと思わされた。パンフレットも良かった

:ohapuppu_:
北陸新幹線の延伸開業をお祝いしつつ、やっぱり特急しらさぎとサンダーバードは金沢まで走り続けてほしかったなあ…とモヤモヤする朝。名古屋や大阪から乗り換えなしでプチ旅行できて、便利だし楽しかったのにね :kao_oyoyo:
ちなみに敦賀駅前にはTSURUGA BOOKS & COMMONSちえなみきという、本とカフェが好きな人なら一日中過ごせるおしゃれな文化施設があります!
chienamiki.jp/

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。