小説読みつつ「五輪を捨てる」のSR考察というか読書感想文
私が読んでるのは剣鬼ラブコメであり五輪の書ではないので五輪の書を読んだらまた考えが変わるかもしれないんだけど、小説ではかなり長いこと剣の鬼だった武蔵が、旅や数々の死合いを経て、少しずつ人間らしい優しさとか慈愛みたいなものを得ていく体感があって、ああこれがいずれ五輪の書になっていくんだなあと気づいてきて
五輪を捨てるシーンって初見でも普通に「あ、なにか人として大事なものを捨てたな」というのはわかるんだけど、あれって師匠に教わったであろう剣技はそのままだし、別に何かが大きく変わるわけでもないので個人的に少し不思議だったんだけど(貴殿→お前にはなる…けど…)
世界観的には「零に至る〜」とかむつかしいことあるんだけど、あれって実は本当にそのまんまなのかも、と思って
あの瞬間、師匠と過ごして得た剣の使い方以外の、武蔵自身が学んで弟子に教えてきた心の部分(伊織が頭で大切だと理解して、自分に言い聞かせてきた部分)を捨てて剣の鬼だけになったのかな
ちなみに小説の伊織くんは大変機転が効き、ぎょっとするようなことを平然とやろうとする点に既視感を感じて最高なのですが、剣の鬼ではないので武蔵よりよっぽどちゃんと就職できそうな雰囲気 よかった!
#ふぉんさんゲーム日記