何も思い残すことはない2020
FEDI丼には固定タグ機能というか「Favourite hashtags」 https://fedibird.com/settings/favourite_tags 機能がありますね、冗長かと散々ネタにされている右側の各自作リストの下の(俺の画面サイズじゃ見えたことないけど最近全くノータッチな気がする)「TRENDING NOW」の上あたりに出ました(今やった所)。ま本垢で筋だけ通したし、あとは各鯖TLと魔改造ハブジラからの見える動線をキッチリ確保する方法を示せば何も思い残すことはない
公開共有カレンダーアプリ的なのとハブジラのGoogleCalendar的なのの融合的な思考実験では特に何も見えないけどスペインが何だってゲイゾー笑 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191228-00010005-bfj-soci https://news.yahoo.co.jp/pickup/6346502 。いやPHPプラットフォーム環境のディレクトリではドイツやフラン◯目立つけどイタリア人じゃあるまいし略、アレラに対して類似感情を持つハグレメタルはシンカコしたい需要
一つ有用な例がtakimuraのcoron:techではなくFGD https://forum.freegamedev.net/ https://social.freegamedev.net/channel/freegamedev https://freegamer.blogspot.com/ のpoVoqだろうなあ(アカウント名パクったわけじゃないよ)、ハブジラ日本語の$ProjectnameはPOファイルからの変換時に変な感じになったようだ…
Mastodonのキャッチコピー「Social networking, back in your hands」いいですね
しかし前からかもだけど、もう完全にHTTPからじゃ各TL読み込まないし、あるのにnetwork.php:418:http_status: channel/sys:404 Not found 、あと言い忘れたことは忘れた年の瀬。Issueから0からインストールは https://zotlabs.org/articles/hubzilla/howto-install-hubzilla-in-7-easy-steps だって、1からなら https://zotum.net/help/ja/about/about#What_is_Hubzilla_ 何処だっけか、そういえばMastodonのキャッチコピー「Social networking, back in your hands」いいですね https://joinmastodon.org/
FedWiki「Field Guide to the Federation」 http://fed.wiki.org/view/field-guide-to-the-federation 引用「Keep Safe from yourself, others and the march of time.」、全然関係ないけどグリッチのYakumoのローカル限定っぽいの飛んできてました👁️ https://yakumo.foundation/@cororonnxx/103399967436198591
「Apologies but this site is unavailable at the moment. Please try again later.」ことハルキン-マイナスもといHubzillaフォーラムは全然大きく分けれないけどマルチポスト可能3つある、「Zotlabs | Hubzilla開発」 https://zotlabs.org/channel/hubzilla-development 「zotadel|Hubzilla Support Forum」 https://zotadel.net/channel/support 「Zotum|Hubzilla Users Support」 https://zotum.net/channel/hubzillauserssp 「Zotlabs|Contribute」 https://zotlabs.org/channel/contribute はいいか
「Channel for Zot protocol coordination」 https://zotlabs.org/channel/zot についても何だか分からんし知らんけど、昔最初なんか「ZOTした?」みたいなWebページがあってイヤイヤイヤそういうブラクラみたいなことやられてもねッテイウ何。案の定FTLというかハッシュタグリレーSUBSETのHTLがクソタグまみれ、サヴァン何某とか精神病かナニカと違うかチホー
https://mstdn.jp/@riskmanage リスクマネジメント氏の本垢おもろそうだな、実際できてまちゅかぁ言わんけど略。出キ杉クンは本体ドコか忘れたけど、ROM専いうまえにトリアエズ畳メとしか思わない自明長文でね、鍵投稿って語弊しかないけどフォローせず購読したい垢あるかな実際
おもんぱかったー
招待機能の精確な仕様を知らないけど、承認制鯖で意気込みが要らなくなるってことは自動承認になるってことか管理者負荷軽減。今、自分の検索に引っかかる自垢+ファボ+ブックマークの混合タイムラインがAPIから一色多にブッコ抜けるとイイナって思って来ました、もちろん:blocked_by:のようにWebUIから見える必要は全く無いけども笑。ってか湯浅誠氏「「一色単」も「一色多」も間違いで本当は「一緒くた」なんだって」ナナンダッテー http://kimanity.blog53.fc2.com/blog-entry-470.html
マストドン通常モードでも登録申請中は「サーバーのルール」 https://obapom.work/about/more と「プライバシーポリシー」 https://obapom.work/terms しか別頁は見れなそう、という向こう1,717トゥート記念にスポムBOT丼だっけかに登録申請だしました、Hostdon開幕2日目にリセット要請じゃソリャ対応遅れちゃうわデモまだ1日かかったこと無いTEAMアウリガ感
FedibirdでADBがファボ全文検索に効いてしまっているのを発見(ということはミュートもかな後で試す #備忘録 )!あとsocial&quey&&spinstar&.madrid&newsbot.eu思い出したッテカHTL言語フィルターまだすか笑、ポム丼連合FTLも使えるように1日半遡ってミューブロした略
目的のための手段の取捨選択という配慮によってこそが他人に伝わるのだ
自分アリキなのは当たり前、ただし本音で自分本位と言い切るのは完全に承認欲求未満ガイジと思われる、建前だけでなくても他人のためフェディバース世界のためだと標榜するぐらいの想い・信念・配慮が見えないからこその一般的なスパム認定となってしまう。敷居を下げる(誤用&慣用の方)短期目的と、試行錯誤で使い方を知り伝えるための中期目的、分散SNSの決定打をいち早く取り入れて世界と繋がり一体となる長期目的ぐらいだろうに、その上での他人への迷惑はいかんでしょ https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%81%84%E3%81%8B%E3%82%93%E3%81%A7%E3%81%97%E3%82%87 目的のための手段の取捨選択という配慮によってこそが他人に伝わるのだから
フェディバース代表選手である責任感
手段のために目的を選ばないスレイヤーズのナーガみたいに日々その日暮らしじゃ最終目的地に辿り着けない、とりあえずの第一目的はスパムBOTオバ丼への新規OR玄人流入だとするならば、人間じゃないコミュニケーションを取れなそうなボットという先入観を覆さなければならないかも。まあモチロン僕は人間の方を煽りに行ってるわけで、自分の手を汚さずにグループ機能の決定打の先駆け実装の1番上に書き込みやすい拠点を得させて頂いた、今1番上から動線が存在する気持ちはフェディバース代表選手である責任感ですよ、この感慨に浸りたくてやっているようなものだ誰 https://obapom.work/@bomb
要らない多機能ハブジラは、ページ・ウィキ等をコアからアドオンに完全に切り分けるべき(
まあ実際にそうである必要はない、最終形の直前で本気出してアカウント整備するためのバラマキ試金石あつめイベント(まだアーリーアダプター的状況と見ている上手い言い方ができなかった、なおマストドン自体はプライバシーがドウとかTwitterから利益供与を受けたか知らんけど要らない複雑化とか手が後ろに回って終わりの始まり、あえて別に言うほどの事もない井の中の最大手がヨク辿る道)。ブログ https://write.as/everyone/whats-next-for-fedibird-etc にあるように変化対応での進化、それが https://federa.site/group/1 というわけでは全くじょのいこ
14時間前に意図せず公開でメンション打ってましたスマソ。ぽむ氏に何らかの直で動線引いちゃったかな、クニチャン指数関数的に流行ってるらしいね2略。 https://civiq.social/ というGabフォークの企業インスタンスみたいの発見したけど、ソース公開してないのかバージョンが不明だな、Gab3なら例えライセンス違反の汚名でも試したいのにな。ストリーミングAPIのラッパーとしてのPHPライブラリに期待した今日この頃 https://metacpan.org/release/Mastodon-Client/source/lib/Mastodon/Client.pm すかね一番上にあったー
迷って変な日本語UIよりも英語UIで使ったらいいと思ってる検索等、それでも分からないときがあるし確認のために日本語にもなると嬉しいけども、慣れれば慣れるし日本語クライアントの使いやすさ整合性以外のWebUIで逆に分からない事案例が思い浮かばないけどPOLL
ワイのパズル丼は本日18時半に初期化とのこと楽しみ!、それまでストリーミングAPI https://ja.mstdn.wiki/ストリーミングAPI のリンク先は特に有用でないのでググることにした。しかしプレロマFEの方はブロック垢が表示されてミスキかよッテなった。UIは英語でいいよ https://docs-develop.pleroma.social/backend/API/pleroma_api/#post-apiv1pleromastatusesidunreact_with_emoji
SoapboxGabUIだったのか
全然関係ないけどGABのフォーク https://www.google.com/search?q=site:fediverse.network+"Build+gab"&client=firefox-b-d&ei=tkkQXvOROZSTr7wPpImGyA8&start=0&sa=N&ved=2ahUKEwjzxK7GwOnmAhWUyYsBHaSEAfk4ChDx0wN6BAgFEC0&biw=1304&bih=657 はClosed Registrationsが多いけど、spinsterって見えて見に行ったらsoapboxってなんだろ https://gitlab.com/soapbox-pub/soapbox https://soapbox.pub/ 登録できそうなの2鯖確認!SoapboxGabUIだったのか
よく分からなかったのでneenster「Come on in, the water's fine.」侵入してみた、soapbox v1.0.0rc1との事で、Group他を消したシンプル化GABのHTL・LTL・FTL体制の割には旧Twitterに寄せてWebUIに拘ったNeenster https://translate.google.com/?source=gtx_m#en/ja/What is the Fediverse?
Neenster is part of the Fediverse, a social network made up of thousands of independent social media sites (aka "servers"). The posts you see here are from 3rd-party servers. You have the freedom to engage with them, or to block any server you don't like. Pay attention to the full username after the second @ symbol to know which server a post is from. To see only Neenster posts, visit the Neenster tab. でした。Spinsterの方は「A women-first social network. Feminist, federated, and free.」なので個人的に嫌でした笑
https://neenster.org/@soapbot
投稿数&フォロー数&フォロワー数は表示されるけど、鍵垢ならプロフィールは利用できませんの一点張りに出来るGAB仕様。今開発も活発かは知らんけど、グループ機能は他でいいなら重いGABより見込みある気 https://gitlab.com/soapbox-pub/soapbox/issues 現場からは異常です
ガンバレ応援鎮魂
「3年目を迎えるにあたっての雑感など」
https://noellabo.qrunch.io/entries/rGeryNYIg476ekhW
やはり私も「マイナーであることを望んでしまう」タイプなのですが、「現状を維持したいバイアス」これが真逆の極左思想なので既存実装は全部ぶっ壊していく上で残る概念で繋がりたいというか、その意味ですら「俺が欲する情報が得られる環境が、アカウント開幕から得られれば、オノズとアプローチしやすいフェディバース、として求める人には流行る」ぐらいの自分の客観的目から見た他人のため世界線。いずれにしろマズ言語や文化の問題等で一箇所でなく局所化していく上での繋がりの確保方法であって、オープンソースさておき従来と同様にネットコミュニティの人間関係が再現されながら、むしろグローバルにヘイトを上手くフィルタや同調やソシテ成果物コンテンツへと繋げていけることこそが革命テロリズムなのである。脱線してきたけど https://obapom.work/@nippon/103417956643915442 の「一人呟き」というのも「独り善がりスパム備忘録」と「何らかの文脈で他人が見る想定の煽り」は全く大義名分から違うけれども、いずれにしろコミュ障として当然嫌われる
mastogetterいいね終
けれども、別に不特定多数と積極的に絡めばコチラの目的が達成されるというわけでない以上は、流行るとかバズるとかビッグプレイヤーなんて概念自体が古い気、結局は新鮮な情報を歓迎するフェディバースのままで保つための管理者とユーザーと外野の関係をソレゾレが察した上での最適化が今後なされた時、やはり大規模はソコだけで隔離され&不安定なお試し御一人にアイデンティティ持ってしまうゲェジは隔離され&当然ついでに同一言語でマトマリ&さらに人が多ければグループで分かれてイマココか思考過程略。じゃあフェディバースが旧2chのような何でも公開されている多言語の便所の落書きとして、カテゴリや板分けがハッシュタグと考えるしか(グループ仕様が曖昧な)今ないんだけども、たとえ共用でもアカウント名コテハンは文脈的に重要で俺は大好きとして、通信仕様もAPでいいよ別途ZOTとして、結論は現状+αで決定打としてあとは微調整運用でいいと言いたかったけど繋がらなかったは。嫌われてもいいから配慮しないというのは目的のために手段を選べない雑さと、結局目的自体がオカシイか阻害になってないかとは前述したので終
しかし踏み台にして何かやるわけでもなし、SSH接続させてくれたってええやん、ロリポップ?以外のホスティング業者知らんけどw IDはbomb、アイコンはMegaMan http://commons.nicovideo.jp/search/tag/ロックマン ドット絵?s=d&o=d&sc=0&page=5 のインターネット全体許可画像の目線隠し改変で承認キタコレ