新しいものを表示

この前ガーってつくったデモ曲(((◜ω◝)))
おそらく11月あたりから続いている不条理と幸福の嵐に揉まれた末の産物……
波が激しすぎてつかれてたんだろうな((
nicovideo.jp/watch/sm43447317

自身の体験談を語る事によって親の心理的負担を軽減して少しでも実在児への加虐機会を減らす趣旨であろうマンガに「私はキャパがないから産まない選択をしたのにこういう奴がいるの許せない、子供がかわいそう」ってヘイレビューしてる人見かけて、羨ましかったのかな……辛かったんだろうなってなった

本当に実在児を憐れんでるならヘイトレビューよりは福祉現場とかに自分が出せる範囲のお金を出して、一連の体験を周囲に淡々と報告するなりして助けが必要な人たちの存在を周知してあげる方が、現場の声を潰さないかつ今苦しんでいる子供たちを救えるから結果皆がハッピーになれると思うんだけど……

予測能力の高さ故に自分の夢を諦める事はできても、可能性のある所に託し手放す所まではいけなかった人だったのか……それともレビューされてる本が、理性的な思考を奪うくらい現実のハードさを刺激物として表現するのが上手い内容だったのか……

どちらにしてもままならないなぁ……負の感情はうまいこと加工しなきゃ新たな負を産むのだなぁ……ていうのを再認識した……優しい世界になったらいいなぁ……

他者の愚痴を聞くというのは本来は対価が必要なほど大変な事……という話を聞いてなるほど確かに……て思った……対価とは必ずしも金銭の事を指す訳ではないけれど、呪いを祝いに昇華するでもなしにタダで周囲にご機嫌取ってもらおうとするから、そういう人種から禍根が根を生やしていくのかもしれん

気遣いという対価を払わなければいずれ抗えないナニカにより何らかの形で徴収されるので、それが嫌ならあくまで自己完結の思考結果の共有か、自己で消化できない負のエネルギーを貰い受けてもらっているという感謝の意識が必要って事かなぁ……ニンゲンやるのも大変だなァ……僕も気をつけなきゃ〜〜

【公式】第1話~第13話 蟲師 期間限定本編配信 youtube.com/watch?si=k73DS7AKr @YouTubeより
寝てる場合じゃねえ!!!!
みんな観て!!!!一期が一気に無料配信!!!!!

仕事の不快感はどこまで我慢すれば良い? 耐えられなくなったら、転職? 休職? #休職 youtube.com/watch?si=7tZSR6NST @YouTubeより
今日の動画もタメになった……

僕はアレ……思考の仕方が男性脳で共感性レベルが女性寄り……という事なのかもしれない……ここぞという時以外は没入しすぎないメンタルが大事な気がする……

今まで過去のパワハラお局さんのお友達と聞いていてスッカリ読めなくなってしまった大好きなマンガがあったんだけど、中の人はお局さんと違って理性的な人っぽい事を知って「あ、ヤベーやつとお友達だからといってその人の事まで怖がる必要はないんだな」って思った。思い込みヘイトって本当に危険だァ

大体、お局さんがステータスの誇示で友達だと言ってた可能性もあるし、友達モードの時は仕事できる者同士なのでバカにできる要素がないからパワハラの気が滲み出てないという可能性もある……職場の雰囲気考えると100%それが原因とは思えないけど、僕の性質が嗜虐性を煽っていた部分だってあるだろうし

とりあえずどんな理由があれガチガチに信頼関係のある人とのプロレス以外で人をバカにしたり、弱そうとか格下だからって作為的にマウントとって気持ちよくなっちゃあいけないな、と思った……人をバカにすると自分だけでなく友達の評判まで下げてしまう……それはイヤだ……((( ;˘ω˘; )))

カウンセリングを開始する前、トラウマを治療をする前に身につけておかないと危険なもの #カウンセリング #治療  ... youtube.com/watch?si=NpMhxBWSG @YouTubeより
先生おもろwwwwwでもワカル……😂

身もふたもない事言ってしまえばお医者さんはサンドバッグ役だからちゃんと前提を理解した上で向き合ってくれる人にしか手をかけてあげらんないんよな……無限にリソースがあればそれが1番良いんだけど、現実的には有限だし一対一で向き合うのはかなりリソース持ってかれるから……

だからこそYouTubeでこうやって範囲攻撃してくれるのはありがたいって思うし、これをもっとマイルドに範囲攻撃してくれるのが一部のアーティストだったりする……外傷治療の際に使う麻酔薬を作ってくれてるようなもん……(((◜ω◝)))

過ぎ去りし闇を見つめてしまいめ〜ちゃめちゃ破壊衝動に襲われたんだけどトイレの床掃除したらスッキリ晴れやかにおさまった……掃除クッソ忘れる族だから、破壊衝動出たら掃除と断捨離に利用すると吉……というとても良いハックを得たかもしれない……!覚えておこう……🤤

泥沼の恋愛とかビジネスの仲違い見てて思うけど、ケンカって大抵はどちらかが相手に寄りかかりすぎて起きてるものだから、「自分が幸せになりたい」ではなくて「この子(もしくはこの子逹)を幸せにする」の気持ちをお互いに抱いて、ちゃんと相手を見てコミュニケーションするのが良いんじゃないかなって思うわ。恋愛、友愛、家族愛、推しへの愛、人類愛、全部の基本だと思うけど。当たり前に受け取れるものなんて何もない。思考を放棄した者から見放される。与えたいと思ってくれてるから、そう思われる自分をあげられてるから貰えてるんだよな。そこは忘れずに生きていたいよな。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。