新しいものを表示

。 

正直、また合同誌を求められても今回と同じ品質だったら参加してはならんな。
他の作品を読んでみると、背景は
・実際にBD等で映像を確認しながら描く
・三条市に行って写真撮影して加工またはトレース
・・googleマップを使う
・簡略化して想像で補う
・素材(恐らくクリペ)を使う
・柄トーン(特にデコレーションっぽいもの)で埋める

等で措置されたものが多いが、私は一部の床を描いたぐらいでほとんどが網トーン。何もしていないのと同じで、見返りに欲しかったから描きましたと言わんばかり。上手い下手の問題じゃない。

今まで時間掛けないのよろしくないと思って多少は時間のかかるデジ絵を描いているのだが、なんというか時間を掛けることとダラダラすることを取り違えている気がしている

今の10代オタクって音楽ってイコールで動画がないと手抜きって感じる子も多いんじゃないかな

音楽はほとんどファンロードに教えられた
あとヘヴィメタルシンジゲートとカウントダウンTVとなんだっけビジュアル系オンリーのカウントダウンTVみたいなんあったよね…

よりチェーンソーを持ってエキサイトするせるふ
頭上にチェーンソーを持ち上げるポーズよくありそうでなかったので資料探しに苦労した(ホラー系美少女フィギュアなるジャンルがありその造形を参考に描いた)

やっぱり並べてみて思ったけど多少簡略化しても良いから背景必要だね。一番描いてないと思う。

スレッドを表示

x.com/anicma1/status/182439075
>待ち望んでいた  合同誌が届きました!どの作品も素晴らしいですね(なっちゃんちゅーどくさんマジで20pだった)!!
素敵なメッセージも同封頂き珈琲ぬが~さんありがとうございました!!!

自分の奴みたけどやっぱり同人誌印刷所に掛けるとトーン綺麗ね(見本をインクジェットプリンタで印刷して見せて回っている)
あとA5なのでスマートレターで発送されてきた。これは楽そう。

「クルド人は真面目でよく頑張る」 トラブル頻発でも、解体業者が「クルド人作業員を好んで使う」知られざる理由 dailyshincho.jp/article/2024/0
>もしデモの主張を政府が受け入れ、難民認定申請者から就労の権利を奪ってしまうと、日本は2008年に逆戻りして保護費予算だけでは彼らのことを賄え切れなくなる。生活に困窮した認定者が増加し、民間支援団体の活動だけでは限界があることは明白だ。仮に生活に困窮した申請者のうち1万人が日本国内のあちこちをさまようようになれば、治安の観点から考えても明らかなマイナスだ。

x.com/hose_s/status/1824021043
>辻真先さんの素晴らしいインタビュー。
今だからこそ広く読まれて欲しい記事なので、有料記事プレゼントにしておきました。

(8月16日 18:45まで全文お読みいただけます)
「厭戦」とは最後の1滴にならぬこと 92歳の辻真先さんから若者へ:朝日新聞デジタル

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。