新しいものを表示

最近文章のキレが悪い リズムがヘン

世界のスケールのデカさ、多元的な広がりに対し、人称は私1個だけ、死ぬまでこの閉じた視界を生きていくんだって思うと気遠くなるー

私は死ぬまで私の人称から抜け出せないんだって感覚が幼い頃から強い 程度の差はあれみんなそうなのかなー こんなこと気にしてもしょうがないので、できる範囲の親切をし続けるしかないって結論にいつも至るのだけど

ka さんがブースト

不安を解消したり増長させたり、期待に応えたり応えなかったりするのが私にできることであって、あらかじめコミュニケーションの質を規定しようとするのは驕りすぎ加茂

スレッドを表示
ka さんがブースト

他人にメッセージを送るときって、変に思われたらどうしようとか少なからず心配するものだろうけれど、少なくとも私の世界では他人は変なのがデフォなので気にしなくてもいいですよ。とおたより箱に表示させておこうとして、やめた。他人からの声かけにこめられた期待や不安をコントロールする権限はこちらにはない。

もうちょっと勝手がわかってきたら、ワンマン運転じゃない関係構築の仕方も身につけたいぞ

自由に好きになったり嫌いになったり、どうでもよくしたりしてください 俺もそうする というスタンスで人間関係をやってる

最初から他人を勘定に入れていないのなら、最後まで勘定に入れないのが筋というのが今の考え これは他人と関わる上での心づもりなので、関わりのない場であれこれ思われるケースではまた別の理が採択されます

スレッドを表示

他人の気持ちを想像したり共感したりする力がおそらく平均より低い だから内向きな興味の延長で外向きの振る舞いを改善することになる 仮に嫌われても、その嫌われをどうこうしようとしない(リカバリーしない)のがせめてもの義理かなと思っている

自分のことを気に入っているから、直した方がいいって心から思うことが少ない 合わない人はいるだろうけどしょうがないねって感じ しかし、こういう支配的な思考は芽の小さいうちに摘んでおきたい、自分を不自由にするだけだから

スレッドを表示

私は、私の方がエビ好きだからエビを多く取り分けていいじゃんって考え方をするところがある これは直したほうがいいと思っている考え方の1つ

シャーペンに芯を複数本補充しておいていいのを信じていないからやっていない

瞳をとじて をみて自分の中で色々が解消されたので、ブログで描くかも〜と言ってた漫画については、やめるか全部構成しなおすかって感じになっている

ここ1年くらい、Twitterにのせたイラストにいいねがたくさんついても、つかなくても、何も感じるところがない 特に面白くもないって状態が続いてて、ひそかにインターネットEDと呼んでいる 障りがありすぎるので人前で言っていないが

たぶん私の個人サイトを参考にフォーマットを整えたのだろう、というサイトを見たが、心になにも動きがなくて自分にびっくりだった

絵が上手くなくて苦しむやつは、絵を描いてる最中に起こるから全部終わった段階では特にそういうのない

何かを文章に起こすときって、考えをまとめたいって動機があることが多いし、その場合自然と自省するような調子になる だから絵について何か書くと、まるで絵に自信がないかのように見える(し、実際そういう印象をもたれる)ってことが起きうるんだが 私は私の絵を見て、上手だな〜と感心することがほとんど

いい感じ こういう色、雰囲気が好きなんだろう

なんでもサブスクでっていうのはなんかみみっちくて嫌だ ジブリ映画を教育に組み込みたいなら、図鑑と同じでDVDを買いそろえてやればい~じゃん

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。