正弦波のスウィープを聴きながら自家製EQカーブでスピーカー調整してみた
結構フラットになった気がする

ウェス・アンダーソンっぽい色味を目指して調整してみた
こういうのなんとか動画に取り入れられないか...

Ozone Vintage Tape
音が丸まって、ソフト音源でもい〜い感じに馴染むようになる(気がする)

「スーラとの出会いが僕を変えました」
将来フォントワークスのインタビューが来たら言いたい

このBlack Box Analog Design HG-2というプラグインが、音量差の激しいラップをまとめるのに有用。わかりやすく真空管の音になる

「あれは確か...」
しっかり確認しています
(実際、確認半ばでミスが見つかりました)

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。