新しいものを表示

もう技術的なことわからないとSNS無理なのか(半泣き)。理想というか解決策はおひとりさまサーバなわけじゃん。ぽそぽそ見たもんの感想書いて、同じもん見たひととあれ面白いよね〜な、通りすがりのいいねの投げ合いみたいなのしたいってだけなのに。

LTLがないfedibirdだから壁打ちだけしてりゃあ気がつきもしなかっただろうけど。だからいいっていうならそもそも逃げてきたツイッターだって自分のTLは穏やかもいいところなわけで(でももう気にせず利用ってのはちょっと無理)。

考えなきゃならんのは面倒だけど、面倒だからといって丸投げして良いってことにはならんし。ただもうちょっと時間が欲しかった。ますとどんきたばっかなのに。引っ越すべきなのか別アカ作ってそっちメインにするのか。ここの機能はまだ全然使えてないけどなんかすごい良さげで、汎用で、ローカルないの気に入っているから余計悩む。

そのうちPで始まるサーバ丸ごとブロックしようかなって考えてたのに(できるよね?)。まあ嫌なら出てけってのは正しいよな。

果たして配信されるかどうかわからない番組のことで日々にやにやしているんだけど、ぶっちゃけつまんない可能性も結構高いんじゃねとも思ってる。ほら続編なんだか焼き直しのアニメっていくつか作ったけど評判にすらならなかったじゃないか(なかったよね?) まあその場合は実際のクリエイターのせいにすればいいので気が楽。おじいちゃんネタは出してるはずだけど、さすがに96歳に総指揮は無理だで。

Shetland 風光明媚な島が舞台の警察ドラマなんだけど、原作から離れたS3以降やってることはイアン・ランキンか松本清張かって社会派。狭い島で拗れた人間関係が〜ってやりながら現実の社会問題をゴリゴリ盛り込んで1時間×6話。ほんとペレズさん恋愛やってる暇ないと思うんですが。

メル様の珍説世界史パート2の方はもうわくわくが止まらなくて大変なことになっているのに、ジョン・クリーズが Fawlty Towers やるって話聞いてもやめとけとしか思えないのはなんでだろう。

珍説世界史、見よ! 氷上の以下略〜をほんとにやるかどうかっての絶対気になるじゃん。どーすんだよ。結構そこがキモだと思ってるんですが。まあでもやんない方に賭ける。シャレにならんし。

珍説世界史、パート1は映画っていってもスケッチ集だからテレビシリーズにするの正解だと思うのよ。面白いかどうかは蓋を開けて見るまでわからないんだけど期待し過ぎないようになんて無理。パート2をほんとに作っちゃうってことだけでギャグが成立してしまうのでこの際出来は問わない。まあそういってもつまんなかったら文句いうんだけどさ。

果たしてDisney+で配信されるかもわからないんだがそれでも予告編見るだけで笑顔。メル・ブルックス様の History of the World: Part II / 珍説世界史パート2 米国Huluで3月6日!!!!!

GYAO!で Shetland ネタバレってほどのことでも 

もうすぐ終了なGYAO! でShetland S4まできた。なんとなく役者目当てだったはずが完全に風景目当てになっていて空撮のたびに「空撮!」って叫んでる。S1でフェア島、S2でアバディーン発のフェリー、S3でノルウェーのベルゲンそのほかいろいろ。なんかあると本土グラスゴーまでちっちゃい飛行機で出張するし。まあ本当にそこでロケしてるか自分にはよくわかんないんですが。

そんな邪道な見方をしてるけど刑事ドラマとしてもちゃんと面白い。淡々とした刑事が結構陰鬱な事件を淡々と解決してます。田舎でこんな大事件起こっていいのか?ってのと、田舎でバンバン事件起こすと人口減っちゃうじゃんっていうのはある。さすがにフェア島人口70人とかはよそ者で被害者から容疑者まで賄ってたので安心。

S3ラストのやりきれなさとか、辛いけどそういうのが好きなので。ぜんぜんコージーじゃないミステリ。駆け足になるとことか消化不足なとこもあるけど、展開読めなくて毎回ええっ!ってなってはまってしまう。一見地味に見えるけど逆じゃん。あとはとにかく主人公の恋愛話を入れないでくれ面倒くさいから〜って願ってる。

#海外ドラマ #シェトランド

ディスクワールド、ようやく半分は超えたけどせいぜい頑張っても月に1冊だからゴールするのは来年。

The Last Continent 読んでるところ。よりによって進化論の神様みたいなの出てきちゃって、もうそれだけで笑いが止まらなくなって読む方が進まない。

ネトフリで Cunk on Earth 勿体無いから少しずつ。フィロミナ・カンクが世界の歴史についてお話を伺っている偉い先生たちのリアクションにいちいち爆笑してるんだけど。よくこんなひとたち探してくるよな(絶賛)。素の反応に勝るものなし。ってかよく出演……。

で。学者の話をいわゆる女言葉で訳されるとものすごい違和感。「〜だわ」「〜よね」って先生は言わんだろ。ご本人の口調とそぐわない。役割語なのに役割と合ってないじゃんねえ。

購読とリストだけもりもりと増えていく。

Cunk on Earth / カンク・オン・アース 〜フィロミナ・カンクとお勉強〜 がネトフリに来た!

netflix.com/jp/title/81516751?

ハッシュタグをつけるときは”公開”にしないと有効にならないので”未収載”にするべきか悩むことはなくなったんだけど。fedibirdはLTLないし、連合見てると爆速だから誰の目にも留まらないだろうし、じゃあ結局一緒じゃね?ってなってるのの答えは出ていない。もちろんあんまりしょうもないもんは流さないけどさ。まだまだいろいろわからないますとどん。

!! が絵文字になってたのが気に入らなくて修正。削除して下書きに戻す機能は便利だ。タイポだったらもう即直してしまおう。内容が変わってしまうようなものは差分を明示するべきだろうけど、私の今書いてるような内容じゃあそこまで気にしなくてもいいよな。

もうすぐ終了GYAO! ありがたいことに年末年始に見損ねた Shetland がS3まで来てる。今度こそ見る〜んだけど、なんとRemember Me / リメンバー・ミー 水底の女が2月3日までだって!! マイケル・ペイリンが主演のホラー……ホラーなの?ホラー苦手なんだけど。しかしこれ逃したら見る機会ないだろうなあってことでこっち優先。他の配信見てる暇あるんかな。嬉しい悲鳴ってやつ。

ジョン・ハートのオーディオドラマのWar Doctor は各3話のアンソロジー・シリーズが4作出ていて今回BBCRadio4で配信したのはその半分(このあと続きがなければ)。役者を変えて若い時の話も作ってるみたい。どうしよう続き聞きたい……

とりあえずのんびりいろいろ試すべしなのでハッシュタグ付けてみてるけど、別に同じ映画やドラマ、役者を好きだからといって話が合うわけじゃない。当たり前のことなんだけどね。「繋がりたい」っていうのは自分の中にない言葉で、なんだろ、フォローするひとを見つけたいっていう感じか。ゆるいコミュニケーションは確かに求めているんだけど流行りの言葉はどうしたってしっくりこない。

試しにハッシュタグを付けているんですが、中黒使えないんじゃん! Webで書いた後に公式アプリで見たら色が中黒の前で変わってて気が付いた。色が変わると分かりやすいけど、入力してて「週に何回〜」ってやつが出ないとハッシュタグとして認識してないってことかな。英語だとスペース入れられないってのは知ってたけど。他にも使用不可の記号もあるってことかな。当分確認が必要。面倒というより面白い。でも中黒ないカタカナって気持ち悪いんだよおぉぉぉぉ(多分逆の人もいる)

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。