新しいものを表示

ブレイバーン感想 

結局あんまりロボットものじゃなかった。人間の勇気の話だった。十二国記の戴編ぐらい、思てたんと違う!って人が発生してそう。私は話題になってたから見ただけの、ロボとかそんな関係ない層だからいいけど。なんならスミスが好きで人間として帰ってきてほしかったので安心したまであるけど。タイトルロール兼主人公機化は昇格だろ何の不満があるんだ一番の名誉だろで押し切られると思ってた。

作中で言うところの勇気、結局「違う存在と出会いひとつになる」「新しい自分に恐れず飛び込む」「生きたいと願う」あたりなのかな。
なんとなく、"真核生物は少なくとも2種以上の生物が合体して誕生したことがほぼ定説となっており、例えばミトコンドリアは、真核生物の母体となった古細菌にαプロテオバクテリアが細胞内共生を経て取り込まれて変化したものであるとする説が有力である"(真核生物のwikiより)みたいなことを連想した。今思うとぜんぜん関係ないかもしれん。でも見てるときは何かそういう気持ちだった。

おもしろいアニメだったと思う。

おやつ​:blobtanuki_ocha:​大福茶(おおぶくちゃ)という正月用の縁起物のお茶があるんですけど、全然飲み切れてないのでちょっといい和菓子買ってきちゃった。いつもついだいふくちゃと読んでしまう​:blobcatnervous2:

駅直結のショッピングモールのお店が潰れて簡素な椅子と机の置かれた休憩所になってたけど、かなりしっかり利用されてる。元々人通りはあったし、椅子、街にほしいよな……机もあってなお便利……なるほど……という気持ちになった

家の東側の桜、毎年よそより早めに咲いてるけど、去年はもうこの日にはしっかり咲いてたっぽい。今年は影も形もない。いや去年は去年でちょっと早いか!?なんにせよ咲くの楽しみだな

嵐の中を歩いてしまった​:15neko:​一番出歩いちゃいけないタイミングだったな~

:ohayoo:
今日はちょっと早め

プリンスオブペルシャ、とりあえずメインストーリー終わった!めちゃくちゃ面白かった!しばらくは探索続けて取りこぼした要素拾って、今年後半にDLC出すらしいのでそっちもやる。楽しみ

:ohayoo:
気づいたらパンダが増えてる!かわいいね​:panda_ofuton:​ 

つくばに引っ越して初めての春、4月に雪が降って、暖かいところの出だった私はとんでもねえところに来ちまったぜってビビり散らかしてたんだけど、しばらく過ごすうちにはあれはここでも普通ではないことだとわかった。でも……今年はまた4月でも雪降りかねんくない……!?​:05neko:

あっ奥州水沢潔白の男……

さんがブースト

長英さん~~~🎉
>高野長英旧宅敷地内の建物4件 新たに国の登録有形文化財に 岩手
news.ntv.co.jp/category/societ

fediverseにも筑波大学は核実験をやめろが息づいていたのか…… そりゃそうか完全に層が分かれてるわけでもないしな

fedibirdもう大丈夫?さっきのはびっくりしたわ、震度的にはないことないクラスだけどちょっとひと味違う感じだった。地震って色々ある​:15neko:

:ohayoo:
今日は春分の日、イランではノウルーズ、1年の始まる日。お正月ですね。
"はなびらに新春(ノールーズ)の風はたのしく、草原の花の乙女の顔もたのしく、過ぎ去ったことを思うのはたのしくない。過去をすて、今日この日だけすごせ、たのしく。"──オマル・ハイヤーム

プリンスオブペルシャ失われた王冠、感想つけたし 

それとサルゴンの武器の名前がカイスとレイラで笑った。ライラとマジュヌーンじゃんね。そう、ペルシャって言われてこういう方向を予想したんだよな。でも確かにアケメネス朝ペルシャもペルシャだ

スレッドを表示

プリンスオブペルシャ失われた王冠、感想続き。どう略せばいいんだろうこの作品 

今後どうなるにせよ、あの特徴ある髭の石像とか楔形文字とかがばんばん出てくるゲームなだけで私にとってはもう満足感はある。アクションは苦手だけど難易度調整とかガイド機能とかめちゃくちゃあるし。あとペルシャ語でしゃべってくれるのもいい。

プリンスオブペルシャシリーズは全然やったことなかったしメトロイドヴァニアもわからんけど(やったことあるなかだとリトルノアが一番近いかもしれない)、挑戦してみてよかったと思う。 

スレッドを表示

プリンスオブペルシャ失われた王冠、途中まで来てこれからどうなるんだろーみたいな話。ネタバレちょっとある。 

ヴァラムに裏切られて深層に落ちて老人に時の穴のこと教えてもらうあたりまで来た。

そもそも、なんでペルシャで主人公の名前がサルゴンなんだよ、サルゴンはペルシャ人じゃないじゃん、シュメルとアッカドを統一したアッカドの王様で、古代オリエント最初の帝王じゃん!というとこで興味持って始めたんですけど、作中で伝説の王としてダレイオスという人がたびたび言及されること、そのモデルがアケメネス朝ペルシアのダレイオス1世であろうこと、アケメネス朝が古代オリエント最後の帝国であること、なんかを考えると全然ありな気がしてきた。
ペルシャっていっても長いし、古代オリエント時代のペルシャをモチーフに取り入れつつ、主人公は主人公なのでなんか特別なんでしょう。

たぶんサルゴン(ゲームの)がダレイオス(ゲームの)を超えて偉大なる王になるに賭ける。サルゴンって真の王、正統な王って意味だし。それかダレイオス(ゲームの)を超えて更に古の何とかみたいな設定がつくのかも。知らんけど。
もしくはガッサンじゃなくてサルゴンが真の王子ってワンチャンないすか。プリンスオブペルシャのタイトル回収で。わかんないけど。 

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。