新しいものを表示

蜘蛛の脱皮殻だろうか
足も腹部らしき部分も透けているし殻のように見え、それが蜘蛛の糸で枝にくっついていた
蜘蛛の脱皮殻というとタコのようなクラゲのような、なんだかそんな形をしているものしか見たことがないので、これが本当に脱皮殻かどうかちょっとわからないけれど、スカスカだったのは確か
よく観察しようと思って手に取ってみたら、風で飛んでいってしまった…


横からみた形と模様が似てるからもうシロカネイソウロウグモさんという気持ちで見ることにしよう……

だってかみまさんだって
Google「うーん…蜘蛛!
のやつに「あるある」ってリアクションつけくれてたし…

詳しい人でもわからないことはあるんだから…

スレッドを表示

ムキー!
なんでこの画像にしても出てこんのじゃい!

あと今調べてたらクサグモの巣にも居候するとか書いてあるのも見つけた
どこにでもおるんかい…

スレッドを表示

んーー…マジで難しい…
出てくるページによっては「大型の網を張る蜘蛛の巣に居候する」とか書かれてるけど私が見たのはどれも小振りな巣に居た
ギンメッキの巣はジョロウグモに比べたらちっさいし、今回見た「わからん」の子なんか(網までちっっっさい…!!)てとこに居たしなぁ…
まぁでも、生き物だから個体差があって当然と思えばそういうこともあるかな、とは思うけども

スレッドを表示

シロカネイソウロウグモは初めて見かけた時にも居候先の蜘蛛は見てなくて、というか「きみ誰やねん」状態で出会ったから巣を見るも何もなかったんだけど、次に見かけたのが家主不在の巣の端っこ(@会社の近くの運動公園敷地内)で、その次もギンメッキの巣の端っこ(上に同じ)で、全部腹部大きめだったんだよな

よく見ると翅の下の方が少し欠けている
普通に飛んでいたから気づかなかったな

さっき載せたヒントもわからない子は巣の大きさ(円網の直径のみ)が8cmあるかないかぐらいで、体は脚伸ばしても2,3mmぐらいだった
いやこれわからんて…ってなりながら撮ったけど、やはり後から調べるにしても無理すぎる

ギンメッキちゃん
同じギンメッキでも隠れ帯しっかり作る子もいればそうじゃない子もいるのが見ていて面白い
この子は上下にうっすらタイプ

私「これ小さすぎて全然なんだかわからなかったんだよな…せめてヒントだけでも…
Google「うーん…蜘蛛!!

知っとる!!


サツマノミダマシかな
きれいに周りの緑に紛れていたので(おぅっ、そんなとこにいたのか!)ってなった

紫陽花の株の中にいたので仰向けしか確認できず
チュウガタシロカネグモなのかなー
ハンドブック的なものを買うべきだろうか
お腹の緑が綺麗

オニグモ…? ちっこかった
身体をぎゅっと折り畳んで隠れてるつもりっぽい様子が可愛らしい


今日は午後あまりにも何もやることがなくて雑務という雑務をしてたんだけど、本当に暇だったので、アラビックヤマト糊の詰替え用の大きいやつの中身の動きを思わず見てしまっていた

蜘蛛の巣柄は縁起が良いモチーフだからそういうのは普通にある気がするな

タランチュラ動画漁ってた
動きがゆっくりの子はほのぼのしちゃうな :blobcatmelt:
ずっと見てられるし、なんならまったりして眠りに誘われてしまう……

あかん…寝たらあかん
なんか他のことしなければ

ムカデは脱皮殻を自分でモグモグするのか

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。